貧血 おいしさは、やさしさ
0時半頃に来た子猫。
足がふらふらしていたので、里親さんが保護したと。
このままじゃ死んじゃうと思って、連れてきてもらって。
低体温。
脱水。
少し鳴いたけど、すぐ意識無くなって。
おしっこ流れた跡あり。
貧血、ノミ。
皮膚はぼろぼろ。
先生と指示通りに。
点滴して、保温して、糖あげて。
まだ踏ん張ってくれてる。
ちゃんと朝になった!!
頑張れ!!
頑張れ!!
ストップ!貧血!
貧血楽天ショップ紹介
またまた腫瘍マーカーCA125
11
2へ
嬉しい

何か縁あって
癌というもの
与えて貰っただろう?
まず
低酸素低体温だった
私は
体温を35.3
36.5になりたかった
胸の周りやお腹触ると
冷たかったあのころの低体温
何か縁あって
漢方薬飲んでみようと
行った普通のクリニックではない
めちゃめちゃ楽しい治療しにいくと言うより自分で癌治しを探しにいくみたいなところ
内科だけど
風邪引いても
薬は
ビタミンCしか
処方されなかったり、、、
ほんま
えーあんばいやった

その漢方薬も
私の中で
3月で
一旦
止めました
それからは
全くの無治療
またまた
これが
気が楽になったみたいで
さっ
自由みたいなー

身体にも
治そうとする力ある
病院へも行かず
なんにもしなくなった
すごく沢山
薬飲んだことないけれど
薬も冷える一つと
捉えてるから
なんか
これでいいのだと
納得の自分
おかげさまで
肌はスゴく
綺麗になりました
今回の小テストのがんばる目標は

だったので
リーファフリーも気をつけながら
米油をココナッツオイルやバターに変え
料理したりした
酸化しない油で
ごはんを作った3ヶ月(何事も3ヶ月実践)
炒めものも
鉄のフライパンで
貧血もなくなったことも思い出し
そのことを
信じまくり
油を積極的にとり
とにかく
信じて
今回クリアした
認知症予防にもなるし
47歳にもなると
認知予防していきたい
アレとかえ~とっ
多くならない為に

次の小テストは12月
あとは
まだまだ太れない
胃腸の扱い方
噛むのを意識して
Aを貰おう
食べたものでできる
自分の肉体
ご飯も
身体を温めるもの
意識したものを作り
食べたもので
自分の身体作られてると
思ったら
責任者なのですね笑
料理がんばろ

生かされてることに
ありがとうや
好きなこと
楽しみながら
楽しみながら
