Just another WordPress site

忙しい方応援団

記事内に広告を含む場合があります

日記

きなこのお取り寄せ通販情報を紹介、通販でないとピンときにくい、そう思いませんか?

投稿日:

[広告] 楽天市場


みたけ きな粉(1kg)【みたけ】


お店TOP>食品・フード>粉類>きな粉>みたけ きな粉 (1kg)★税抜2500円以上で送料無料★【みたけ きな粉の商品詳細】香ばしさの中に、大豆の甘みを引き出したきなこ(粉末)です。お餅やおはぎにはもちろん、牛乳やヨーグルトなど、毎日の食卓に。業務用1kgタイプで、たくさん使われる方にオススメです。【みたけ きな粉の原材料】・名称:きな粉・原材料名:大豆(遺伝子組換えでない)・栄養成分表(100gあたり)エネルギー 437kcaL、たんぱく質 35.5g、脂質 23.4g、炭水化物 31.0g、食塩相当量 0g【栄養成分】・名称:きな粉・原材料名:大豆(遺伝子組換えでない)・栄養成分表(100gあたり)エネルギー 437kcaL、たんぱく質 35.5g、脂質 23.4g、炭水化物 31.0g、食塩相当量 0g【注意事項】開封後はお早めにお召し上がりください。【ブランド】みたけ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】みたけ食品工業リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。みたけ食品工業335-0023 埼玉県戸田市本町4-1-1048-441-3420広告文責:Rakuten Direct株式会社電話:050-5306-1825[粉類/ブランド:みたけ/]
価格:734円

毎日飲料 有機きな粉 黒ごま(70g)【マルシマ】


お店TOP>食品・フード>有機(JAS)・オーガニック>毎日飲料 有機きな粉 黒ごま (70g)★税抜2500円以上で送料無料★商品区分:有機JAS認定【毎日飲料 有機きな粉 黒ごまの商品詳細】●毎日手軽に大豆と黒ごま。●味わい深い有機きな粉に香ばしい黒ごまをブレンドしました。●ドリンクとして、また、ごはん・お餅など和素材と相性バツグン。●黒ごまに含まれる成分を丸ごと摂取できます。【召し上がり方】・コップ1杯の牛乳(水)に、大さじ2-3杯を入れ、よくかき混ぜてお召し上がりください。・お湯に溶かしてホットで・・・・ホットケーキやドーナツ、クッキーの材料として・・・・暖かいごはんの上にお好みの量を振りかけて、きな粉ご飯に・・・・その他、おはぎ、おもち、お団子のトッピングなどに・・・【品名・名称】有機きな粉加工品【毎日飲料 有機きな粉 黒ごまの原材料】有機大豆(遺伝子組換えでない)、有機黒糖、有機黒ごま【栄養成分】1袋(70g)当たりエネルギー:326kcaL、たんぱく質:16.9g、脂質:13.0g、炭水化物:35.4g、食塩相当量:0.1g※この表示値は、目安です。【保存方法】直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。【注意事項】・黒い粒が残ることがありますが、黒ごまと黒糖ですので品質に問題はございません。・品質保持の為、脱酸素剤が入っています。・開封後は冷蔵庫で保管の上、お早めにお召し上がりください。【ブランド】マルシマ【発売元、製造元、輸入元又は販売元】マルシマリニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。マルシマ722-0051 広島県尾道市東尾道9番地20848-20-2506広告文責:Rakuten Direct株式会社電話:050-5306-1825[有機(JAS)・オーガニック/ブランド:マルシマ/]
価格:388円

きなこに今何が起こっているのか

こんばんは^^

 

今日はちゃんにお誘いいただき、ヨーコ姉さんと3人で

八街ツアー♪

カフェや雑貨屋さんのアンテナがすごくて、いつも声を掛けてくれるんです!

私はシアワセ者です(*^-^*)

 

初めての場所にワクワク!!

…と思っていたら、な・な・なんと3年半前にこの3人で訪れていた場所!

(→)

お店が変わっていたので、気付かなかったのですが、こんなことって

あるんですね!

引き寄せられる…的な?笑

 

 

 

コメルコメル()さんは、カフェ&雑貨のお店。

 
ステキな雑貨に癒され、特にめでたいことはなかったのですが、
赤飯のランチをいただき大満足♡
きなこの落雁、おいしすぎました♪
 
 
パンも人気なようで、大納言の切り株を購入しました。おいしそう(*^-^*)
 
 

そしてその敷地内の古道具屋「ABURAZEMI」()さんへ。

 

魅力的なものがお財布に優しいお値段で買えます!

懐かしいものがいっぱいで興奮しすぎましたよ笑。

 

↑のラジオ…悩んだのですが、置くところが思い浮かばず

今日は諦めることに。

 

 

 

最後は車で5分もかからないところある、ステキな自宅ショップの

「LIER」()さんへ♪

 

平屋の広いおうちがお店になっていて、さらには小屋もあり

ガーデン雑貨がおいてあったり。

気さくなオーナーさんがプライベートな空間も、快く披露してくださったり。

 

 

 

八街(←ピーナッツが有名)はちょっと遠かったのですが、またぜひ

行ってみたいと思いました。

今日は楽しい一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムやってます♪

 

 

 

もしよろしければフォローしてくださいね!

 

 

 

↓↓↓ こちらをクリック♪

 

 

 

    

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日も遊びに来てくださってありがとうございました(^^)/

 
 

 

 
 
    

 

↑ノハナさんの可愛い素材

 

お借りしています

 

 

 

ブログランキングに参加しています!!

 

良かったらポチッポチッとクリックよろしくお願いします♪

 

      ↓        

 

 

 

 

 

きなこ通販おしゃれ館

ご訪問 いいね フォロー
ありがとうございます。

本日は、ローソン Uchi Cafe’ プレミアムロールケーキ(いちごのせ) ミルク感リッチを ご紹介(๑´ڡ`๑)

21日・22日入荷分の 限定商品ですよ。


『と 贅沢チョコレートバー ほうじ茶を買いに ローソンへlet’s go!

やだぁ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

チーズとチーズホイップの生どら焼が 無いやん。』

本日、リベンジしたけれど 無かったぁガ━━(゚Д゚;)━━ン!


お試し引換券 予約済やったけれど、ハッピーターンも無かったぁガ━━(゚Д゚;)━━ン!ガ━━(゚Д゚;)━━ン!

いつもならば、他のローソンに行くけれど、本日は 気力がなく 断念。

いい夫婦の日の プレミアムロールケーキは、のいちごが 2つのっているんだよね。

クーポン使用すれば 130円。

プレミアムロールケーキ いちごのせにしよう(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾

『ローソン先行販売の を 買ってくるのを忘れてる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)』

チロルチョコ生もちきなこは、忘れずに 購入してきたよ。

★・・・毎月22日は、「」が月に一回、 いちごがのっている特別な日。11月は「いい夫婦の日」にちなんでハートの形♪ふたつのっても、お値段はそのままになっています。(サイトより)
うん、うん。
安定した 間違いないおいしさやねŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
130円で食べれて、良かったぁ(◍˃̶ᗜ˂̶◍)✩

ロール生地は、しっとり♡柔らかくて 甘めだよね。

王道ロール生地とは違って、LAWSONならでは(プレミアムロールならでは)の ロール生地だよね。
ミルク感たっぷり♡のクリームは 乳臭いんやけれど、クドくは無くて、「ミルク感リッチ」だよね( ૢ˃̶͈̀﹃ ˂̶͈́) ૢ
個体差ある?
サイトに載ってる ロールケーキみたく、クリームを 生地いっぱいに敷き詰めた上に、いちごを のせて欲しいなぁ。
余白が あり過ぎる
いちごは、果肉感がしっかりめで 甘酸っぱくて、ミルク感リッチなクリームと、ベストマッチ(ॢ˘⌣˘ ॢ⑅)

 
 
2つのブログランキングに参加しています。
たくさんのスイーツブロガーさんが 参加されています
 
備忘録として綴っている 自己満足のブログですので、あくまでも 主観的意見となっています。
ご了承ください


ブログ更新のお知らせが届きます。
インスタグラムはこちら 
Twitterはこちら 

2,680円
楽天
1,620円
楽天
>関連記事
(2017.05)

ブロガーなら知っておくべききなこの3つの法則

こんばんは^^

 

今日はちゃんにお誘いいただき、ヨーコ姉さんと3人で

八街ツアー♪

カフェや雑貨屋さんのアンテナがすごくて、いつも声を掛けてくれるんです!

私はシアワセ者です(*^-^*)

 

初めての場所にワクワク!!

…と思っていたら、な・な・なんと3年半前にこの3人で訪れていた場所!

(→)

お店が変わっていたので、気付かなかったのですが、こんなことって

あるんですね!

引き寄せられる…的な?笑

 

 

 

コメルコメル()さんは、カフェ&雑貨のお店。

 
ステキな雑貨に癒され、特にめでたいことはなかったのですが、
赤飯のランチをいただき大満足♡
きなこの落雁、おいしすぎました♪
 
 
パンも人気なようで、大納言の切り株を購入しました。おいしそう(*^-^*)
 
 

そしてその敷地内の古道具屋「ABURAZEMI」()さんへ。

 

魅力的なものがお財布に優しいお値段で買えます!

懐かしいものがいっぱいで興奮しすぎましたよ笑。

 

↑のラジオ…悩んだのですが、置くところが思い浮かばず

今日は諦めることに。

 

 

 

最後は車で5分もかからないところある、ステキな自宅ショップの

「LIER」()さんへ♪

 

平屋の広いおうちがお店になっていて、さらには小屋もあり

ガーデン雑貨がおいてあったり。

気さくなオーナーさんがプライベートな空間も、快く披露してくださったり。

 

 

 

八街(←ピーナッツが有名)はちょっと遠かったのですが、またぜひ

行ってみたいと思いました。

今日は楽しい一日でした。

 

 

 

 

 

 

 

インスタグラムやってます♪

 

 

 

もしよろしければフォローしてくださいね!

 

 

 

↓↓↓ こちらをクリック♪

 

 

 

    

    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

今日も遊びに来てくださってありがとうございました(^^)/

 
 

 

 
 
    

 

↑ノハナさんの可愛い素材

 

お借りしています

 

 

 

ブログランキングに参加しています!!

 

良かったらポチッポチッとクリックよろしくお願いします♪

 

      ↓        

 

 

 

 

 

きなこは僕らをどこにも連れてってはくれない

おはようございます
いつも沢山のいいね!&お読み頂きまして
ありがとうございます!
パン好き主婦のcocomocoです
今日は、先日パン散歩で立ち寄った
マルコブレッドハウス&ラボラトリーさん
のベーグル2種です
マルコさんのスイーツ系ベーグルが好きで
よく買いますが、今回はどちらも初めて
購入しました
季節限定品かな?

こちらは定番品

さつまいも、アップルシナモンは何度もリピ
しています

ベーグルは、焼き上がりだいたい11時15分〜
30分ぐらいです

その他にも一部商品ですが

たっぷり具が乗った
コーンのオニオンベーコン
チキンときざみわさびムッシュ
全粒粉クロワッサン米粉玄米ロール
バゲットメープルフレンチ

明太子チーズピーナッツコッペ

バゲットのチキングラタン
米粉と玄米のクリームパン
なすとベーコンのパニーニ
きなことごまあんの米粉パン 
があります。
さて、今回の購入品。まずは、こちら

マロンベーグル  230円


マロンペーストのあんに栗がゴロゴロ入った
ベーグルです。
高さがあります。
トップに栗とけしの実が。
裏返すとこんな感じ

持つと潰れそうなぐらいフワッとしています。
中はというと

マロングラッセがごろっと入っていて

マロンペーストとのW使いがいいです


少しもちムギュッとした生地は子どもでも

食べやすいです



ただ、小麦の風味は弱くフィリングで

食べる感じでした。


でも、子どもは美味しいと言っていました。




お次がこちら

キャラメルマカダミアンベーグル 230円


マカダミア、アーモンドを包んだキャラメル風味の
ベーグルです。

トッピングはアーモンドスライスです。

カットすると

アップで

甘いキャラメルチップとナッツも砕いていな
いものがたっぷり入っています

こちらも同じくムギュッともちっとした

生地ですが、生地自体はあまり粉の風味はな

くフィリングで成り立っている感じかな。


確かに、今まで買っていたベーグルも思い出

すと生地の風味は弱めだったかも。

(フィリングが好きだったので、生地のことあまり意識

していなかったのかな)


表面はシロップのようなものがかかっていて

少し触るとベトベトしました。


フィリングの味は嫌いじゃないけど、リピは

ないかなぁ〜


今度は、自分のお気に入りベーグルをまた

買って味を確かめたいです



Marco Bread 
House&Laboratory
さいたま市浦和区北浦和1-22-19
tel:048-711-8637
定休日:月曜日
営業時間:10:00〜


きなこ 関連ツイート

@punyochiiiii
きなこ目www私にも喝下さい🙇🙇🙇
わぁぁぁありがとうございます😂😂楽しみにしてます😂😂
@kinac01 きなこもちさん、おはありです😘🌸
@Kirua_4239 みんなきなこって読んでるのにまさかの鍋っていうねwww
きなこもち柄の服ってあるかな…
またTシャツつくるか…?
Tシャツ職人かよ

-日記

Copyright© 忙しい方応援団 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.