Just another WordPress site

忙しい方応援団

記事内に広告を含む場合があります

日記

面白いプロテインバーを集めました♪ぐ~ぐぐ~♪

投稿日:

閉じる

楽天ウェブサービスセンター

変わらなきゃプロテインバー

あのさ
100均ってダンジョンだよね
魔物が潜んでるよね
だって滞在時間長ければ長いほど
かごの中身増えてかね?
なんならもう歩数計つけて
歩数とかごに入れた商品の関連性
チェックしたいくらいよ
しないけどね!
ダ○ソーに行ったんだけどさ
もう爆買い。



中国人もびっくり!
嘘よ
庶民のくせに生意気ね


ちなみにお目当ては
ベーキングパウダー(100g)
超安くね!?
100円でこりゃすごいべ



いや
お前が知らないだけで
世の中にはもっと安いのがあるんだよ


って思われた方は
是非どこで買えるか教えてください(切実)



ベーキングパウダーは
昼食のおからパン作るのに必須
それだけよ……
それだけ買って
ちゃちゃっと帰るつもりだったの
本当よ
ウザいだけのおばさんだけど
こういうのは嘘つかない
どうして
トータル30点近く
買っちゃってるのよぉぉ


たかが100円
されど100円
3000円あれば
上質なお肉
お腹いっぱい食べられるわ
しかし!
私は既にかごにいれてしまっているのだ
戻すことは出来ない
なぜなら!
面倒くさいからだ!!!






だってさ
私がかごにいれたあと
店員さんが
「あっ、ここの商品なくなってる!」
「発注しなきゃ」
ってなってるかもしれないし
なにより
また商品のところに行って
棚に戻すのが

面倒くさいからだ!!!2回目



意義のある買い物をしたと思いますよ
おからパウダーとか50gで売ってたし
わーい!
おからパウダーだー!
品薄なのにー
ラッキー!!
って2袋も買ったし
でもそのおからパウダーも
よく考えてみると
この前
超微粒粉500g/500円で
ネットで買えたんだわ
これ普通粒のおからパウダーだし
ま、いっか!


卯の花作ろうと思ってたし!
あ!
それも冷凍してる普通のおから使うんだった
ま……
いっか……
真顔
前置き長くなっちゃったけど
(長すぎるって?ここからが本題よ)





わたくし







筋トレするわ
(勝手にリンク載せちゃった!ごめんね!)
の記事にあった
「筋トレが最強のソリューションである」
という本の紹介記事を拝読して
(かみちー氏の文章面白いから最高よ)
筋トレやブロテインに興味持ったのね
それで
100均のあとスーパーで
プロテイン関連の商品探したの
でもまずプロテインが
どこにカテゴライズされているかわからなくて
スーパーの店内ぐるぐる廻った
プロテインバーなるものを
ようやく発見したんだけどさ
そこでハッとして
私、プロテインのこと

何も知らなくね?



興味持って安易に商品買って



プロテイン君のこと
何も理解してないのに
もしかして
飲んだら
筋肉量増えちゃうかな?
上手く付き合えちゃうかな?


なんて
プロテイン君のことを
本当に理解してる人こそ
プロテイン君に愛されるべき


私なんかが
プロテイン君を
選ぶ権利ないのよ!!!

#プロテインのゲシュタルト崩壊

#バンドマンに手が届かないことに
ようやく気がついたバンギャの心理

と脳内完結(簡潔に言えない性質)
家に帰って早速
これ読んだわ
Amazon Kindleで。
読んだのは初版ではなく
第2段です
本好きとして後発本からみるなんて
邪道のような気がするんだけど
(シリーズもの第1話からみたい派)
すんごく
面白かった
だいすきなピンク使っちゃうよー☆
(※詳細は過去記事に)
かみちーさんのは
ちゃんと初版の紹介記事よ
私は後発本から読んだわ
なぜなら!
こちらはprime会員無料だからである!
(胸張るな)
100均でちょっとハメ外したからさ
なんか弱気になってるよね
今財布の紐ガッチガチやで
ただ
プロテインはすぐにでも
知識を入れたい欲がむくむくして
ためらったけど
読んだの
その結果
私、筋トレするわ


と著者の思惑にハマりました
すんごくタメになりました
内容詳細はあとで投稿するね!
うぇーい↑↑

プロテインバーの耐えられない軽さ

何かいいことが無いかな
思う今日この頃ですニコニコ


朝一 体重49.2kg  体脂肪?%
🌄🍴
いつも🍱残り
昼の🍱作りと🌃🍴の段取り口笛 
軽くトレやりましたてへぺろ

いつもの節約手作り弁当持参

ちなみに水筒2本も持参してます👍
中は、ブラックの☕MCTオイル入り と
BCAAです
間食

シンサ6プロテインバー&BCAA


帰宅後軽めの筋トレ一時間
トレ前にHMBを摂取

ベンチプレス70㎏ 50❌5セット 

ダンベル 15㎏ 50❌5セット

腹筋 50❌5セット

背筋 50❌5セット

スクワット 20kg 50❌5セット

ドラゴンフラッグ 10❌5セット

風呂に入って家族(愛犬)と食事ニコ

必ず食べる物
野菜(何も付けない)
刺身
風呂上がりのビール
焼酎
男の手作り料理

寝る前にストレッチしてプロテイン&アミノサプリ飲んでzzz

プロテインバー 100人乗ってもダイジョ-ブ






赤薔薇赤薔薇2019年はキレイなお姉さん目指す赤薔薇赤薔薇


豚小デブ&幼児体形豚
ハムスター落ち着きがなく深く考えるの苦手ハムスター
タコオシャレも全く興味がないタコ
→ただ老けてみられるのはすごく嫌
そんな35歳女サラリーマンが、
キレイなお姉さん枠を目指して頑張ります!!

とりあえず
持続可能なダイエット
を実行したいビックリマークビックリマークビックリマーク


玄米200g
ゆかり
コンビニサラダ
豆腐
あおさのスープ

間食
シリアルバー
マシュマロ1個

メロンパン

エクササイズ
ホットヨガ1時間
腹筋10分

12日は元気になったので、
久しぶりにヨガへ🧘‍♂️
月に4回コースなのですが、
まだ1回目…
なんとか週末に
2回目を行っておきたいですえー
楽天マラソンで
レギンスも買ったし、
早く活躍させたいな❤️


3/12時点の数値
測定おやすみ


すごいデブだね…とは言われないけど、
水着は着れないえーん





 
 
時々楽天で買い物するだけでも。。。
それでも 
銀行の金利よりたまりますからニコニコ
 
 
 
カナヘイうさぎカナヘイハート
 
→毎日ルーレットだけ回してます
 
 
 
I’
 
→毎日ログインしてミニゲームしてます
 お買いものする時に経由してます
 
 

 
→毎日ログインしてミニゲームしてます
ポイントタウンと併用中

女性に大人気の無料ダイエットアプリ!ダイエットはFiNC1つでOK

【期間限定】招待コードで登録するとダイエット商品などに使える500円分のポイントをプレゼント!
★招待コード★
8dz1cjhy

プロテインバーこれさえあれば大丈夫新発売される商品の中から、一押し作品をセレクトして紹介。

またまた気になる記事を見つけてしまいました!
こちらの記事右差しは、去年の11月のギガジンの記事なんだけど、ボストン小児病院やハーバード大学などの研究チームが、約5ヶ月間にわたる実験によって、低炭水化物の食事をとった参加者は高炭水化物の食事をとった参加者よりも多くのカロリーを消費していることを発見したらしいの!

以下、抜粋させていただきます。
低炭水化物の食事をとった参加者はたとえ1日の運動量に差がなくても、高炭水化物の食事をとった参加者よりも209~278kcalものカロリーを多く消費していたとのこと。研究チームはこれと同様の効果が3年にわたって持続した場合、同じカロリー摂取量で同じ運動量であったとしてもおよそ20ポンド(約9kg)もの体重差が出ると述べています。
この実験で興味深いのは、タンパク質・ナトリウム・砂糖に関しては、全ての参加者が同程度の摂取量になるように調整されていたということ。
だから、消費カロリーの差を生み出したのは、砂糖でもたんぱく質でもなくて、炭水化物と脂質と考えられるみたいなのよね
ただ、実験に参加した164人の被験者は過体重の成人だったそうだから、標準体重の被験者だったら消費カロリーの差はもっと少なくなったかもしれないわねうーん
この記事を読んで、おもなは果たしてケトジェニックなのか否かの疑問が再び浮上してきましたしょんぼり
でも低炭水化物で高脂質の食事をしてるだけで消費カロリーがアップするなら、もはやケトジェニックにこだわる必要もないかも知れないわよねぶー
さて、昨日の食事ダイジェスト。

朝食はまつやのとり野菜みそのごまみそ鍋で、食後に春いちごのプチシューを半分こ。

春いちごのプチシューは隠れ低糖質スイーツニコ
おやつはに載せた糖質オフのさくさくいか天とプロテインバーとチョコライトのチョコスイーツ。
さくさくいか天はぜひぜひリピしたいサクサクっぷりでした!ラブ
夕食は糖質枠がかつんかつんだった関係で、朝食のようなメニューに。
内容は、ツナマヨチーズの油揚げピザと、糖質ゼロの照り焼きチキンマヨ油揚げピザハーフと、レタスとおからアリゴタラモサラダ風。
そして寝る前にカッテージチーズ30gで栄養バランスはこう。

グッドイナフねイヒ

そして今朝はこんな感じで、昨日からは200g減だけど、まだまだ溜め込む予感があるわねぼけー
カロ貯的には、今夜のプチ飲み会への備えは313ドルとなり、かなり余裕ができました!キラキラ

糖質貯金もできれば良いのにねぇえー?

ではでは〜手


プロテインバー 関連ツイート

プロテインバー初めて食べたけど全然うまいw
ようやく9ヶ月に突入!
最近、赤子ちゃんと自分のための毎日のドーピング?が、少しずつ増えてきて…
不妊治療中からの葉酸・マカ・青汁&緑汁・胡桃・マヌカハニーに加え、アーモンド小魚・プロテインバー・DHA・エビオス錠・プルーン・甘酒… https://t.co/gnlcKdY3zt
ビーレジェンドのプロテインバー
3つの中で一番甘さ控えめなのが
ピーナッツバター味
ですた

甘すぎなの苦手なわたしはリピするとしたら
それかなぁ~

でも半分でちょうどいいw甘さがw
ブラックコーヒーか紅茶で中和すれば一本いけるかも

嵐山(京都市西端)から出町柳(京都市東端)に着いたのは22時。6時間何も飲まず、10時間何も食わずの状況で走った10kmは、筋肉が痙攣を起こし、倒れそうになりながら走った。ようやく走り終えて財布を返してもらい、コンビニでプロテインバーとプロテインドリンクを補給。

-日記

Copyright© 忙しい方応援団 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.