Just another WordPress site

忙しい方応援団

記事内に広告を含む場合があります

日記

正月太り 新しい世界を創る。

投稿日:

正月太りについての6個の注意点

亥年、今年の干支が猪なんで

イノシシカラーのニット着てみたw

ん、早くもざわちんが正月太りしてる❣️

と言っているの誰だぁ 笑笑



ざわちん.


就職する前に知っておくべき正月太りのこと

明けまして

おめでとう
ございまーーーす☺

ってもう3日になっちゃったけど。
夢のような2日間を終え
元日の深夜バスで
広島に帰って参りました。
りさちゃん、残念ながら
ますださんが思わず飛び乗って来ることは
なかったよ……残念(*´艸`)
深夜バスの中、
ワタシのまわりは
みんな赤いツアバ持ってて
NEWSファンの貸し切りかと思ったわ笑。
ワタシ以外は若いコばっかりだったけどな。
いやぁ♡
ほんとに楽しい2日間でした。
(正確には1泊3日笑)
東京公演が終わるまでは
ネタバレ厳禁⚠️⚠️のため
もうしばらくお口チャック🤐
なんだけど
これだけは言わせて!
2019年も
NEWSを
愛してるぜー♡
ってコレも考えようによってはアウト?笑。


大晦日のEPCOTIA ENCOREは
カウコンバージョン。
生放送でON/OFFを切り替える
NEWSくんの姿が見れるという
貴重な体験をすることが出来ました。
仕事人NEWSくんたちガチでかっこよ☺
一方
元日のEPCOTIA ENCOREは
本来バージョン。
もちろんこちらは
ひとつのコンサートとして
しっかり構成されており
とても楽しめました♥
くぅー(≧ω≦)
喋りたくてウズウズしちゃうー♡
事前に彼らも言っていたように
前回のEPCOTIAに参戦していても
参戦していなくても
そんなことは関係なく
それぞれ違う楽しみ方の出来る
素晴らしいコンサートだったと
感じています。
東京公演、
ワタシはお留守番組ですが
素敵な公演になること
間違いなしですよー♪
行きたかったなー。
でもさすがに息子の学校始まりの日だからね。
遠く広島の地で公演の成功を
心よりお祈りしておきます♥
公演が終了した時には
盛大にネタバラシしながら
語りたいでぇ~す٩(๑>▽<๑)۶イェア
家族とお友達とNEWSくんの
おかげで
ほんとほんとに楽しくて幸せな
年越しをさせていただきました♪
これから嫁業務も母業務も
頑張るね♥と言っておく笑。
お友達のみなさん、
お会い出来て嬉しかったです。
ありがとう。素敵なお土産もありがとう
いつもクオリティの高さに驚いてます。
口下手なワタクシですが、
これからも仲良くしてください♪
そして現在実家滞在中です。
義実家に帰っていた旦那と息子も
こちらに合流して
みんなで楽しくまったり過ごしてます。
やっぱり実家最高(๑´ლ`๑)フ°フ°♡
これを食べたあと、
お庭で殻付き牡蠣を七輪で焼いて食べました。
正月太り確定な( ̄▽ ̄;)
こんな風に
NEWSゴト、プラベゴトを
気ままに書き連ねるだけの
当ブログではありますが
どうぞ本年も
よろしくお願いします。
( ᵕᴗᵕ )ペコり。




正月太り 未完成は、面白い。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

普段、美味しい!と思うものは少量でも満足できる胃袋。

どうしても年末からお正月にかけては食べすぎる傾向になる。

食べすぎにも耐えてくれた胃袋、ありがとう!笑

そんな胃袋に感謝しつつ
今日は、3日とろろを食べて胃を休める日。
 

3日とろろは、自分にとってはなじみのある慣習。
そんな慣習がない地域があるので、ちょっと理由を載せてみます。

長生きする。
その1年風邪をひかない。
整腸作用や滋養強壮作用がある。
おせちで疲れた胃をいたわる効果がある。

胃をいたわる効果があるということで、我が家は食べています。

慣習って行き過ぎている行動にストップをかけたり、日常を振り返る機会となっていい。

理にかなっていてもいなくても食べすぎに気を付けよう…

そんなことを素直に思えるくらい、正月太り気味。笑

 

3日とろろ以外では、

7日には七草がゆを食べる。

どんどん焼きで配られる小豆粥を食べる。

20日の大寒の日の卵を食べる。

我が家では、そんな慣習を取り入れています。

 

みなさまの住む地域には、どんな慣習がありますか?

今日も暖かくなりそうです。近くの神社に参拝に出かけて参ります。
みなさま、素敵な1日をお過ごしくださいませ。

 

 

 

 

子どもも大人も発達する! 本田由美子公式プロフィールページは

2月発達支援コーチ初級講座開催【名古屋】
2月発達支援コーチ初級講座開催【東京】

3月発達支援コーチ初級講座開催【大阪】

正月太り特集。

さかい家おせち

どどーん
今年はこんなかんじ
ほとんどママ作
わたしは
伊達巻きと
フルーツきんとんと
かまぼこの飾り切りだけ作ったよ
あと
盛り付けも担当した
盛り付け上手くなりたい
かまぼこの飾り切り
初めてやったけど
楽しいねこれ
ということで
順調に正月太り中
いつものお正月…


正月太り 関連ツイート

正月太りを避ける為、FGOを進めながら 立ったまま踵上げ運動をしてるんですが、地味な動きなのに意外にふくらはぎに効く…
@Bandori_RIRI サンタピチュー絶対可愛い…!!
ピカチュウも可愛いけどピチューの可愛さは以上(`・ω・´)
正月太りしてるから私も歩かなきゃ(*´ω`*)
正月太り…ってほど見た目は変わってないけど、
体重が69キロまで増えてた
筋肉に変換させなければ…
正月太りがやっばいのう。まあ、今日まで休みじゃから張り切ってだらだらしようかのう。うむ。(大きく出張った腹をぽんぽんと叩き

-日記

Copyright© 忙しい方応援団 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.