デザイナーが陥りがちな投下関連問題
昨年の終戦記念日、「シラミが湧くで」をきっかけに戦争というものが、この日本であったということを知った長女。
それから一年、戦争について様々な形で知るきっかけがありました。
冬にはパールハーバーの航空博物館を訪れましたし、小学校の平和集会で戦争体験者のおじいちゃんからお話を伺いました。
長女もなぜか興味があるようで、ジュニアアエラのひめゆり部隊のムックを自分で買って読んだり、先日はNHKで放映された「この世界の片隅に」を一緒に観ました。
週刊マンガ日本史49号 ひめゆり学徒隊-少女たちの沖縄戦Amazon
この世界の片隅に [DVD]2,980円Amazon
また、NHKの「フランケンシュタインの誘惑」を最近録画してよく観ているのですが、キュリー夫人の回とマンハッタン計画の回が特に興味があるようで何度も繰り返し観ています。「フランケンシュタインの誘惑」自体は戦争に限らず、マッドサイエンティストを扱ったものですが、右にあげた回は先の大戦に深く関わる内容で、立派な平和学習だと思います。
また、これもNHKになりますが、「英雄たちの選択」の昭和天皇と開戦の御前会議の回もよかった。
私が理想とする平和学習のあり方は、私のなんとも言えない小学校時代に受けた平和教育を反面教師としています。
私が通った小学校は日教組に所属する先生が多く、特に高学年で習った担任は広島出身で平和教育に熱心でした。
終戦記念日は全校登校日で体育館で黙祷したのち、みんなではだしのゲンを観るというのが恒例で、その後感想文を書くのですが、毎回「戦争は怖い。絶対しません」としか書けねーよという感じでした。
戦争は悲惨で、絶対したくないし、どこかの国会議員のように安易に戦争すればよいなんて今だって思いません。
それは絶対に正しい。
しかし、なんだかそういう教育に違和感を感じるのは、「なぜ戦争が起きたか?戦争が起きないようにするためにはどうすればよいのか?」という視点の欠如です。
戦争は嫌だで済めばよいですが、人類の歴史は戦争の歴史と言っても良いくらい、世界中で間断なく戦争は起こっているのです。
戦争は嫌だで済む話でないことは明らかです。
歴史を学ぶ意義がそこにあるのではないかと思うのです。
したがって、娘たちには①戦争の悲惨さを、できるだけ政治的バイアスがかかっていない形で、知ってほしいと共に②戦争が起こるメカニズムや戦争を防ぐ道について真摯に考え続けてほしいと思っています。
戦争は悲惨だ、怖い、で終わっては、あまりに意味がないですから。
まずは①を軸に、②の視点を忘れず、情報を得る機会と対話を大切にしたいと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゚・*そんなわけで、私も書店で戦争関係の絵本の特集棚が目につくのですが、小1の長女に是非読みたいと思って一冊購入したので紹介させてください。
ヒロシマ 消えたかぞく (ポプラ社の絵本 67)1,782円Amazon
こちら、ポプラ社の「ヒロシマ 消えたかぞく」です。
この絵本はタイトル通り、広島に投下された原爆により一家六人が全滅した家族のアルバムをもとに作られた写真絵本です。
写真好きのお父さんが撮りためた幸せな家族の、ありふれた日常の記録は、現代の風景とまったく同じ。戦争で亡くなった方の写真は、時代柄、直立不動の写真館で撮られたような動きのない写真が多く、現代との隔たりを感じざるを得ないのですが、この絵本の写真は本当に日常で、ああこの家族はたしかに生きていたんだなぁと思わされます。
原爆投下により、家族それぞれがどんな最期を遂げたか、思わず涙が込み上げます。
グロテスクな写真はないので幼児さんでも安心して読み聞かせられますし、全編写真で無駄な意見が書かれていないので、対話のきっかけになるのではないかなと思います。
先程、長女に読み聞かせたのですが、言葉にはできない思うところがあったようで、夏休みの宿題の読書感想文の候補にするようです。
ぜひお子さんに読んであげてほしいなと思います。
投下 子を持って知る 親の預金
今年の夏わ猛暑です
8月わ原爆が広島 長崎に投下された
決して忘れてわならない日
そして終戦記念日
きな臭さわここ数年続いています
今日わ真剣に平和を願うならば
戦争について考えないと
数年前から 靖国神社の「御霊まつり」に
行っています
参拝者のひとりわ
東日本大震災のあと
日本があまりにも元気がないからと
言っていました
中国や韓国による
靖国神社の誤った印象
そもそも日本わ
中国 韓国と戦争をしていない
日本が戦ったの
欧米列強
アジア諸国を植民地支配していた
アメリカやヨーロッパと
アジア諸国の独立の為に防衛戦争をしたので
中国や韓国に日本が侵略をして
植民地支配などしていないのです
朝鮮半島に日本がしたの
併合であって
インフラなどに投資して
朝鮮半島から見返りを受けていなく
併合時代の朝鮮半島の人達の
生活の質わ向上していた
御神輿や屋台も出て賑わっていた
たくさんのぼんぼりが奉納されていた
あいにく途中から雨☔
ご朱印わ最近外国人にも人気がある💓😍💓
こちら出て一度きります💓😍💓
日本以外でも
世界中で
今までなかったような災害が
別の日になりますけど
宝塚歌劇団の
「壬生義士伝」
浅田次郎の歴史小説が題材で
登場人物の 吉村寛一郎や大野次郎右衛門
などみな真面目で切実で痛ましい
雪組の
望海風斗がこの地味なキャラクターを
実に魅力的に演じている
義とわ
新撰組の良心とわ
日本人の根底を描いている
わたしも改めて
日本人であることを考えさせられました
続く🎶🎶🎶😅
科学者で発明家である博士の説で
地球わ何回も 全ての生物が滅亡する
天変地異や大破壊があった
たぶんアトランティス大陸や
ムー大陸もあったのでわ
人類わ高度な文明を持ち
滅びるを繰り返している
大量破壊兵器など使わなくても
いくつかの大陸わ消滅します
気象兵器など使用しなくても
自然わ人間の叡知など小賢しいものを
超えた脅威
WAP遺伝子を持った日本人って
こういったとき
力を発揮しないと🎵🎵✋
「壬生義士伝」を見まして
山本太郎の「れいわ新撰組」のネーミングが
本当にあっていないと
気持ち悪い👊😭✨
新撰組がなんだか知らないんだね
🍧😵🌀夏バテでよく食べるものです
その前に
これが芸術的でしょうか
あいちトリエンナーレの
津田大介芸術監督って
ピカソのゲルニカを観たことないのね
最近 お寿司屋さんに行くこと多いわ
和風のローストビーフ
最後に眠れない夜
昭和の歌謡曲っぽい曲
リボン🎀フライングを堂本光一君が
披露しています💓😍💓😆人😆✨
記念の投下をお探しですか。
昨年の終戦記念日、「シラミが湧くで」をきっかけに戦争というものが、この日本であったということを知った長女。
それから一年、戦争について様々な形で知るきっかけがありました。
冬にはパールハーバーの航空博物館を訪れましたし、小学校の平和集会で戦争体験者のおじいちゃんからお話を伺いました。
長女もなぜか興味があるようで、ジュニアアエラのひめゆり部隊のムックを自分で買って読んだり、先日はNHKで放映された「この世界の片隅に」を一緒に観ました。
週刊マンガ日本史49号 ひめゆり学徒隊-少女たちの沖縄戦Amazon
この世界の片隅に [DVD]2,980円Amazon
また、NHKの「フランケンシュタインの誘惑」を最近録画してよく観ているのですが、キュリー夫人の回とマンハッタン計画の回が特に興味があるようで何度も繰り返し観ています。「フランケンシュタインの誘惑」自体は戦争に限らず、マッドサイエンティストを扱ったものですが、右にあげた回は先の大戦に深く関わる内容で、立派な平和学習だと思います。
また、これもNHKになりますが、「英雄たちの選択」の昭和天皇と開戦の御前会議の回もよかった。
私が理想とする平和学習のあり方は、私のなんとも言えない小学校時代に受けた平和教育を反面教師としています。
私が通った小学校は日教組に所属する先生が多く、特に高学年で習った担任は広島出身で平和教育に熱心でした。
終戦記念日は全校登校日で体育館で黙祷したのち、みんなではだしのゲンを観るというのが恒例で、その後感想文を書くのですが、毎回「戦争は怖い。絶対しません」としか書けねーよという感じでした。
戦争は悲惨で、絶対したくないし、どこかの国会議員のように安易に戦争すればよいなんて今だって思いません。
それは絶対に正しい。
しかし、なんだかそういう教育に違和感を感じるのは、「なぜ戦争が起きたか?戦争が起きないようにするためにはどうすればよいのか?」という視点の欠如です。
戦争は嫌だで済めばよいですが、人類の歴史は戦争の歴史と言っても良いくらい、世界中で間断なく戦争は起こっているのです。
戦争は嫌だで済む話でないことは明らかです。
歴史を学ぶ意義がそこにあるのではないかと思うのです。
したがって、娘たちには①戦争の悲惨さを、できるだけ政治的バイアスがかかっていない形で、知ってほしいと共に②戦争が起こるメカニズムや戦争を防ぐ道について真摯に考え続けてほしいと思っています。
戦争は悲惨だ、怖い、で終わっては、あまりに意味がないですから。
まずは①を軸に、②の視点を忘れず、情報を得る機会と対話を大切にしたいと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゚・*そんなわけで、私も書店で戦争関係の絵本の特集棚が目につくのですが、小1の長女に是非読みたいと思って一冊購入したので紹介させてください。
ヒロシマ 消えたかぞく (ポプラ社の絵本 67)1,782円Amazon
こちら、ポプラ社の「ヒロシマ 消えたかぞく」です。
この絵本はタイトル通り、広島に投下された原爆により一家六人が全滅した家族のアルバムをもとに作られた写真絵本です。
写真好きのお父さんが撮りためた幸せな家族の、ありふれた日常の記録は、現代の風景とまったく同じ。戦争で亡くなった方の写真は、時代柄、直立不動の写真館で撮られたような動きのない写真が多く、現代との隔たりを感じざるを得ないのですが、この絵本の写真は本当に日常で、ああこの家族はたしかに生きていたんだなぁと思わされます。
原爆投下により、家族それぞれがどんな最期を遂げたか、思わず涙が込み上げます。
グロテスクな写真はないので幼児さんでも安心して読み聞かせられますし、全編写真で無駄な意見が書かれていないので、対話のきっかけになるのではないかなと思います。
先程、長女に読み聞かせたのですが、言葉にはできない思うところがあったようで、夏休みの宿題の読書感想文の候補にするようです。
ぜひお子さんに読んであげてほしいなと思います。
人生に役立つかもしれない投下についての知識
8月6日ーー広島に、原爆投下❗️
8月9日ーー長崎に、原爆投下❗️
二度に渡り、日本の地に、地獄図を広げられ、
世界の中で、たった一国だけが、
史上最大の悲惨な現状下に落とし込まれているのに
何故、どの国も、
そんな悲惨さに、深刻な意識を向けはしないのか
また、韓国は日本が犯したとされる、慰安婦問題ばかりを取り沙汰し、
それへの代償を又ぶり返す。
それ相応の元に、慰安婦問題日韓合意をしたにもかかわらず、
韓国に、どこまで、貪り続けられなければならないのか❗️
と、怒り心頭になる💢
戦争の悲惨さは、ありとあらゆるものを、打ち砕き、
何一つとして、意味をなすものはないーー
北朝鮮が、トランプとのパフォーマンスの後に、
ミサイルを又又、打ち上げ
米韓合同の、軍事演習に威嚇行為を示さんと、
生き盛んに、自国の地をも汚染しつつ
自国民を、益々貧困にと拍車をかけ続けての
大馬鹿をやり続けているが、
戦争がどれだけ、悲惨で、
どれだけ、地球🌏を潰しにかかっているのかを、
知っているのだろうか?
今後、世界大戦が起これば、間違いなく
核戦争となり、日本に投下された、原爆の比ではない。
もう、地球🌏規模で、人類も滅亡し、
又、氷河時代にと、深い眠りの時に埋もれてしまうのだろうーー
怒った神が、愚かな人類の為に、
地球🌏規模のマックスの災害で、
原爆投下を阻止し、人類を滅亡させるほうが、先決かもしれない〜〜
すでに、人類の生存中に、
地球🌏と衝突する惑星が、発見され、
その回避への研究がなされているがーー
発見し辛い惑星も、無数にあるという〜〜
自国中心主義の、党首陣の、ビジネス化された、
国際情勢への代償なる終止符は、以外と早く投下されるかもしれない・・・
「人類よ、あなどるなかれ❗️」 と。
(言葉の職業 ボイスAik)
voice-akemi777@i.Softbank.jp
投下 関連ツイート
やっぱり2人にはイチャイチャしててほしい‼😍♥♥♥
「ハムスターvsワラビー(その他)」
とは…?!
(🐹の写真怖くて調べられない)
(のでハムスターっぽいジンくんを投下) https://t.co/rBtCf0709I
#五等分の花嫁
#お絵描きさんと繋がりたい
みくちゃ最後まで可愛かった…
これは過去絵ですが投下! https://t.co/HXFRZ2glpJ
今回はキャンプに興味を持ち始めた友達を沼に沈めてやるぜぇ笑
と言っても自分自身2回目なんだけど笑
青森のキャンプ場の写真投下!
#キャンプ
#RAV4
#キャンプ好きと繋がりたい https://t.co/SjQ3SHudRr
私も最近まで知らなかったですが…
https://t.c…
「日本人はアメリカを嫌ってますか?」
この言葉にはいろんな意味があると思います。私達ガイドは毎回答えます。
「私…