Just another WordPress site

忙しい方応援団

記事内に広告を含む場合があります

毎秒

→毎秒についてもっとタイトルを作る←

投稿日:

毎秒おしゃれ通販

MyStoryを書き綴っています。

これまでのStoryを見逃した方はぜひこちらも♡
↓ ↓ ↓

大学で国際協力の道に憧れたが、

高学歴の人しか就けないという事前知識を得てぐらついた。

(弱い私あせる

今思い返すと

「これ」といって深堀りたいテーマがなかった

といった方が正しいと思う。

 

現場で活躍する姿は思い描けるけれども、

専攻した国際政治もものすごく興味を持てたわけでもないまま過ぎてしまっていて、

大学院に行ってまでこれを深めたいと思えなかった。

 

専攻を変えるといっても、

勉強不足で、じゃあ他にどんな分野に興味があるか、というのを考えていなかった。

周りが始めるからという理由で就職活動も始まった。
いわゆる就職氷河期

リクルートスーツを着て手あたり次第説明会に行って、

試験を受けたり面接を受ける。
いろんな話を聞いたり会社を見て回ったが、

要領の悪い私にはどんな企業に勤めたいという気持ちも薄く、

志望動機書を書くときも集団面接でも

相手が何が知りたいのかがあまりわからなかった。

自分の進路が開拓できない大学生ほぼ失格状態汗

国際協力の道に進むには修士号、

就職するなら集団面接を突破して

数少ない座席を獲得しなければならない。

結局、自分の実力と経済力で行けそうだ、

という何とも安易な理由でニュージーランドの大学院を選び、

大学卒業式前に現地に行くも

そのあまりにも平和な環境で過ごした準備期間に

「このままでは本当にダメ人間になってしまう」

と危機感が募って入学を辞めてしまったビックリマークニヤニヤ

 

(ダメダメやないの・・・そう、思考の方向が全部ちょっとネガティブだった)

完全なる言い訳を書くと、そこには現場感がなかった。

ものすごく美しい自然の中で

図書館で、

世界のドロドロしたことを勉強できるタイプではない

と自分で判断して辞めてしまった。

 

いや、本当は強い目的があれば

その時の「環境」というのは

学校の学習内容や講師陣を指すだろう。

だけど、私は妥協して決めて来たために、

心があまりにも乗らなかった。

なんとなくニュージーランドに来ているのに

入学前に辞めてしまったものだから

やることがなくどうしようか

とあてもなく考えている時に、

 

同じくタイから留学に来ていた子が声をかけてくれた。

 

「洋子は国際協力の分野に興味があるんでしょ。

でも今やることないんでしょ。

だったら、ぼくの父親がタイでNPOで働いてるから行ってみなよ」
!!

やることない!!!

でも、タイ?!

「一回自分で見た方がいいよ」

 

 

そう、私は世界の貧しい状況や苦しむ人たちをテレビで知っている程度だった。

自分で目で見て耳で聞いて肌で感じていなかった。

 

タイには大学生時代に友だちとツアーで行ったことはあったが、

特に強い印象もなく「まぁまぁ」な印象。

 

だけど、将来を思い描くときに「現場」にいる自分を思い描いていた私は、

 

「行かせてください!」と友達にお願いをした。

そして一度日本に帰り、

神戸にあるのインターンに応募しつつ、

タイに数週間

見学させてもらいに行った。

 

PDAは

タイで俳優をしたりビジネスでも成功し、

仏教国であるタイでお坊さんたちと一緒にキャンペーンをしてコンドームを広め

保健省の元副大臣をも務めた!!

さんの創った

タイ人のためのタイのNGOで、

 

創設
初期は人口爆発が起こっていたタイで家族計画を広め、

私がタイに行った2003年ごろは

世界的にHIVの感染が広まりAIDSも対処が限られていた時だったので、

夜の街や田舎でHIV予防を行っていた。

 

それに付随してマイクロファイナンス事業や

中絶を行える病院を運営(敬虔な仏教国タイでは正当な理由がない限り公には中絶はNG)していた。

博士号を持ち
王室ともつながりがあり

運営するレストランやリゾートホテルも大盛況で

いつも画期的な発想力で物事を解決していくミーチャイさんアップ

 

 

ハーバード大学でも教鞭をとり、

いつもダボス会議にも参加して世界を見ていたキラキラ

 

 

そんな世界的な活躍をし、タイの国内でもヒーロー的な方なのに、

外国からふらりと来た私や他の国からのインターン生に、

よくディナーに誘ってくれて

たくさんの話をしてくれた。

(若者たちに知識や考えを惜しまず出すという姿勢は、本当に成功者というのはケチじゃないなと思うし尊敬する)

 

ミーチャイさんにご興味ある方は、英語ですがこちら↓

 

 

 

NGOの運営は通常寄付や助成金が大半を占める。

PDAもたくさんの団体寄付や助成金を得ていたが、

自分たちでリゾートホテルやレストランを経営し、

その収益や世界からのお客様からの寄付で自活もしていた。

 

 

 

この自分でビジネスをして稼いでそれらを社会事業に充てるという考え方が、

当時の私には目からうろこだった。

 

自分たちのビジネスでの収益を活動費にするので、

単年度の寄付や助成金に頼るより

ずーっと長い先を見据えた長期計画を立てられるのだ、

とミーチャイさんは力を込めて説明してくれていた

当時のタイ。
性産業がない、わけではない。
ドラッグユーザーがいない、わけではない。

それらを「ダメ」と言ってしまうのではなく、
「コンドームを正しく使いましょうね」
「針を回しちゃだめですよ」
と伝える。

 

 

・ダメというのは簡単。

・でもどうやってみんな生活していく?

・どうして彼らがいなくならないか、それは利用する人がいるってこと。

 

 

たくさんの視点を学んだ。

言うは易しだった。

 

 

NGOにはよく警察が調査に入ってきていた。

特に、中絶のできる病院には突撃調査が隊列を組んでよく入ってきた。

 

 

でも、ミーチャイさんの姿勢はいつも同じ。

子どもを産むことで苦しむ人たちがいる。

望まない妊娠の場合は、中絶できる権利があるはずだ。

自分で中絶しようとすると、母体の命も危なくなる。

正当な理由であれば中絶できるのだから。

体も心もケアが大切なのに、

他でそのケアができないなら私たちがやる。

 

 

中絶を待つ女性たちの待合場所は、

夜には美しいレストランとなる

の中庭だった。

バンコクの騒音を忘れさせてくれるような

木々が茂った中庭は、

昼は貧しい人たちに癒しを与え、

夜は世界中のセレブたちに美味しい料理を驚きを与えていた。

 

 

1つの場所が2つ以上の価値を生む。

1つの活動が2つ以上の意味を持つ。

 

 

ミーチャイさんの頭はいつもしなやかで豊かだった。

 

私はバンコクの店やパタヤの店でのコンドーム配布イベントに参加した。

(キャベツ&コンドームレストランでコンドームを膨らませてコンドームの配布準備をする私たち)

ミーチャイさんは、保健以外にも

明らかに貧しいタイ東北の田舎に世界の教育を受けられる学校を、

と毎秒莫大な資金を稼ぐことのできる欧米IT起業家と一緒に建て

田舎の人々に教育の機会を増やしたり、
マイクロクレジットを実施して、

田舎の人たちが鶏を飼うなどのスモールビジネスを始められるようにしたり、
田舎に世界的なメーカーの工場を誘致して建てて仕事の機会を増やしたりしていた。

現状を受け入れ、問題点を直視し、
できることをできる範囲で実施し、

その可能性をどんどん広げていた。

数週間の見学を終えたが、

どうしてももっと学びたいと思ったので、
「長期インターンをさせてください!」とお願いし、

いったん帰国して
WHOでのインターンを3か月、

アフリカ1人バックパッカー旅行を経て再びタイに戻った。

(これらの経験も短文で書いてますが、めちゃくちゃ濃かった!またいつか書く機会がありましたら☆)

優秀なタイの人たちが、

自分の頭脳と時間を惜しまず本気でタイが良くなることを願って働いてた。
南部クラビー県に駐在して周辺地域で活動している

自分の母親より少し若いぐらいの女性の家に泊めてもらって、

マイクロクレジットの活動の手伝いをした。

 

現地の銀行と連携しながら、

住民たちがスモールビジネスをして自活できるように励ましたり

知識を共有したり、

時には村のお祭りで一緒にムエタイを観戦しながら

地域の人たちの笑顔を作っていた。

 

寝る間も惜しんであっちこっちへ出向いたり調整しては、

夜にレポートを書いて

また次の日四駆に乗り込んで田舎の村々に向かう彼女がとてもまぶしくて憧れた。

バンコクに戻ると、

ちょうど第15回国際エイズ会議が約9か月後に開催されるというので、

NGOの一角に事務局が開設されていた。

そして、WHOでもHIVに関する社会状況を調べることに携わっていた関係で、

HIV/AIDSに関する動向に非常に関心の高かった私は

その事務局に所属させてもらった。

この国際エイズ会議の事務局での経験もまた、

私の価値観を大きく広げる経験となった。

続きはまた次回☆おたのしみに~☆

 

 

 

 

日本から飛び出し、

いろんな価値観がある意味で壊れて拡大した私ですが、

だからこそ、

今この堅苦しい日本のいろんなことに違和感を持つことができ、

価値観を広げることの大切さを痛感しています。

 

 

息苦しさを感じていたり、どうやって人生を開拓しようかと悩んでいたり、

もっと自分の可能性を広げたい!と思う方は、

ぜひ一緒にエネルギーを高めていきましょう音譜

 

エネルギーアップ講座オンライン100日間ブートキャンプは

お申込み1/15(金)まで☆
1/18(月)からスタートです♪

小粋な毎秒をお探しですか。こんなにあります。

MyStoryを書き綴っています。

これまでのStoryを見逃した方はぜひこちらも♡
↓ ↓ ↓

大学で国際協力の道に憧れたが、

高学歴の人しか就けないという事前知識を得てぐらついた。

(弱い私あせる

今思い返すと

「これ」といって深堀りたいテーマがなかった

といった方が正しいと思う。

 

現場で活躍する姿は思い描けるけれども、

専攻した国際政治もものすごく興味を持てたわけでもないまま過ぎてしまっていて、

大学院に行ってまでこれを深めたいと思えなかった。

 

専攻を変えるといっても、

勉強不足で、じゃあ他にどんな分野に興味があるか、というのを考えていなかった。

周りが始めるからという理由で就職活動も始まった。
いわゆる就職氷河期

リクルートスーツを着て手あたり次第説明会に行って、

試験を受けたり面接を受ける。
いろんな話を聞いたり会社を見て回ったが、

要領の悪い私にはどんな企業に勤めたいという気持ちも薄く、

志望動機書を書くときも集団面接でも

相手が何が知りたいのかがあまりわからなかった。

自分の進路が開拓できない大学生ほぼ失格状態汗

国際協力の道に進むには修士号、

就職するなら集団面接を突破して

数少ない座席を獲得しなければならない。

結局、自分の実力と経済力で行けそうだ、

という何とも安易な理由でニュージーランドの大学院を選び、

大学卒業式前に現地に行くも

そのあまりにも平和な環境で過ごした準備期間に

「このままでは本当にダメ人間になってしまう」

と危機感が募って入学を辞めてしまったビックリマークニヤニヤ

 

(ダメダメやないの・・・そう、思考の方向が全部ちょっとネガティブだった)

完全なる言い訳を書くと、そこには現場感がなかった。

ものすごく美しい自然の中で

図書館で、

世界のドロドロしたことを勉強できるタイプではない

と自分で判断して辞めてしまった。

 

いや、本当は強い目的があれば

その時の「環境」というのは

学校の学習内容や講師陣を指すだろう。

だけど、私は妥協して決めて来たために、

心があまりにも乗らなかった。

なんとなくニュージーランドに来ているのに

入学前に辞めてしまったものだから

やることがなくどうしようか

とあてもなく考えている時に、

 

同じくタイから留学に来ていた子が声をかけてくれた。

 

「洋子は国際協力の分野に興味があるんでしょ。

でも今やることないんでしょ。

だったら、ぼくの父親がタイでNPOで働いてるから行ってみなよ」
!!

やることない!!!

でも、タイ?!

「一回自分で見た方がいいよ」

 

 

そう、私は世界の貧しい状況や苦しむ人たちをテレビで知っている程度だった。

自分で目で見て耳で聞いて肌で感じていなかった。

 

タイには大学生時代に友だちとツアーで行ったことはあったが、

特に強い印象もなく「まぁまぁ」な印象。

 

だけど、将来を思い描くときに「現場」にいる自分を思い描いていた私は、

 

「行かせてください!」と友達にお願いをした。

そして一度日本に帰り、

神戸にあるのインターンに応募しつつ、

タイに数週間

見学させてもらいに行った。

 

PDAは

タイで俳優をしたりビジネスでも成功し、

仏教国であるタイでお坊さんたちと一緒にキャンペーンをしてコンドームを広め

保健省の元副大臣をも務めた!!

さんの創った

タイ人のためのタイのNGOで、

 

創設
初期は人口爆発が起こっていたタイで家族計画を広め、

私がタイに行った2003年ごろは

世界的にHIVの感染が広まりAIDSも対処が限られていた時だったので、

夜の街や田舎でHIV予防を行っていた。

 

それに付随してマイクロファイナンス事業や

中絶を行える病院を運営(敬虔な仏教国タイでは正当な理由がない限り公には中絶はNG)していた。

博士号を持ち
王室ともつながりがあり

運営するレストランやリゾートホテルも大盛況で

いつも画期的な発想力で物事を解決していくミーチャイさんアップ

 

 

ハーバード大学でも教鞭をとり、

いつもダボス会議にも参加して世界を見ていたキラキラ

 

 

そんな世界的な活躍をし、タイの国内でもヒーロー的な方なのに、

外国からふらりと来た私や他の国からのインターン生に、

よくディナーに誘ってくれて

たくさんの話をしてくれた。

(若者たちに知識や考えを惜しまず出すという姿勢は、本当に成功者というのはケチじゃないなと思うし尊敬する)

 

ミーチャイさんにご興味ある方は、英語ですがこちら↓

 

 

 

NGOの運営は通常寄付や助成金が大半を占める。

PDAもたくさんの団体寄付や助成金を得ていたが、

自分たちでリゾートホテルやレストランを経営し、

その収益や世界からのお客様からの寄付で自活もしていた。

 

 

 

この自分でビジネスをして稼いでそれらを社会事業に充てるという考え方が、

当時の私には目からうろこだった。

 

自分たちのビジネスでの収益を活動費にするので、

単年度の寄付や助成金に頼るより

ずーっと長い先を見据えた長期計画を立てられるのだ、

とミーチャイさんは力を込めて説明してくれていた

当時のタイ。
性産業がない、わけではない。
ドラッグユーザーがいない、わけではない。

それらを「ダメ」と言ってしまうのではなく、
「コンドームを正しく使いましょうね」
「針を回しちゃだめですよ」
と伝える。

 

 

・ダメというのは簡単。

・でもどうやってみんな生活していく?

・どうして彼らがいなくならないか、それは利用する人がいるってこと。

 

 

たくさんの視点を学んだ。

言うは易しだった。

 

 

NGOにはよく警察が調査に入ってきていた。

特に、中絶のできる病院には突撃調査が隊列を組んでよく入ってきた。

 

 

でも、ミーチャイさんの姿勢はいつも同じ。

子どもを産むことで苦しむ人たちがいる。

望まない妊娠の場合は、中絶できる権利があるはずだ。

自分で中絶しようとすると、母体の命も危なくなる。

正当な理由であれば中絶できるのだから。

体も心もケアが大切なのに、

他でそのケアができないなら私たちがやる。

 

 

中絶を待つ女性たちの待合場所は、

夜には美しいレストランとなる

の中庭だった。

バンコクの騒音を忘れさせてくれるような

木々が茂った中庭は、

昼は貧しい人たちに癒しを与え、

夜は世界中のセレブたちに美味しい料理を驚きを与えていた。

 

 

1つの場所が2つ以上の価値を生む。

1つの活動が2つ以上の意味を持つ。

 

 

ミーチャイさんの頭はいつもしなやかで豊かだった。

 

私はバンコクの店やパタヤの店でのコンドーム配布イベントに参加した。

(キャベツ&コンドームレストランでコンドームを膨らませてコンドームの配布準備をする私たち)

ミーチャイさんは、保健以外にも

明らかに貧しいタイ東北の田舎に世界の教育を受けられる学校を、

と毎秒莫大な資金を稼ぐことのできる欧米IT起業家と一緒に建て

田舎の人々に教育の機会を増やしたり、
マイクロクレジットを実施して、

田舎の人たちが鶏を飼うなどのスモールビジネスを始められるようにしたり、
田舎に世界的なメーカーの工場を誘致して建てて仕事の機会を増やしたりしていた。

現状を受け入れ、問題点を直視し、
できることをできる範囲で実施し、

その可能性をどんどん広げていた。

数週間の見学を終えたが、

どうしてももっと学びたいと思ったので、
「長期インターンをさせてください!」とお願いし、

いったん帰国して
WHOでのインターンを3か月、

アフリカ1人バックパッカー旅行を経て再びタイに戻った。

(これらの経験も短文で書いてますが、めちゃくちゃ濃かった!またいつか書く機会がありましたら☆)

優秀なタイの人たちが、

自分の頭脳と時間を惜しまず本気でタイが良くなることを願って働いてた。
南部クラビー県に駐在して周辺地域で活動している

自分の母親より少し若いぐらいの女性の家に泊めてもらって、

マイクロクレジットの活動の手伝いをした。

 

現地の銀行と連携しながら、

住民たちがスモールビジネスをして自活できるように励ましたり

知識を共有したり、

時には村のお祭りで一緒にムエタイを観戦しながら

地域の人たちの笑顔を作っていた。

 

寝る間も惜しんであっちこっちへ出向いたり調整しては、

夜にレポートを書いて

また次の日四駆に乗り込んで田舎の村々に向かう彼女がとてもまぶしくて憧れた。

バンコクに戻ると、

ちょうど第15回国際エイズ会議が約9か月後に開催されるというので、

NGOの一角に事務局が開設されていた。

そして、WHOでもHIVに関する社会状況を調べることに携わっていた関係で、

HIV/AIDSに関する動向に非常に関心の高かった私は

その事務局に所属させてもらった。

この国際エイズ会議の事務局での経験もまた、

私の価値観を大きく広げる経験となった。

続きはまた次回☆おたのしみに~☆

 

 

 

 

日本から飛び出し、

いろんな価値観がある意味で壊れて拡大した私ですが、

だからこそ、

今この堅苦しい日本のいろんなことに違和感を持つことができ、

価値観を広げることの大切さを痛感しています。

 

 

息苦しさを感じていたり、どうやって人生を開拓しようかと悩んでいたり、

もっと自分の可能性を広げたい!と思う方は、

ぜひ一緒にエネルギーを高めていきましょう音譜

 

エネルギーアップ講座オンライン100日間ブートキャンプは

お申込み1/15(金)まで☆
1/18(月)からスタートです♪

毎秒 すこやかを、進めよう。

 

 

 

明けましたね。

 

 

年末年始は息子とふたり….

撮りだめていた

『よしもと新喜劇』を観たおし爆笑し、

 

合間に笑ってはいけない…

をちょいちょい軽く流して

無事に年を越すことができました。

 

 

元日から

Amazonプライム漬けという

なんとも贅沢なお正月。

 

今年は、

駅伝も観ずに

 

親子で

『呪術廻戦』にハマっておりました。

 

 

 

 

息子リクエストの黒豆も

気合い入れて炊きましたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

小豆がなかったので、

黒豆でお汁粉もどきも食べました。

(息子だけ)

 

 

 

 

__________

 

突然、息子から

 

「三密ってなぁ〜に?」

 

と質問されました。

 

 

なんと!!

 

ワタクシ、

流行りの【三密】について

 

全く答えられませんでした。

 

 

『ひと密』さえも知らないから

答えられなかったのです。

 

 

 

 

ただ、

 

空海が開いた真言宗をはじめとする

密教の教えである【三密】は知っている。

 

 

ここぞとばかりに息子に

空海の【三密】を伝えました。

(※家の宗派は真言宗です)

 

 

 

【身.口.意】

  • 身密(しんみつ)
  • 口密(くみつ)
  • 意密(いみつ)

 

これら3つを合わせて三密。

 

 

まずは身体を調える。そして行動。

次に、…言葉。

そして、

意識……ココロ、考えを調える。

 

 

身体が調子善ければ

口から出る言葉も前向きになり、

自分のスペースがクリアになって拡がるよ

 

って感じ。

 

 

 

 

この三密の修行をすると

 

身体を持ったまま究極の悟りを開き

自分自身が仏であることに気づく

 

という…

 

即身成仏(そくしんじょうぶつ)

、となる。

 

 

つまり、

 

日常生活の中で空海の三密を

取り入れていけば、

 

 

息子がよく話している

 

みんな神さまなんだよ!!

 

カラダを持ったまま

自分が神さまであることを思い出す

 

 

…..ということです。

 

 

 

 

自分のカラダの調子に気づいていること。

 

自分から出る言葉に気づいていること。

 

自分の思考、感情に常に気づいていること。

 

 

 

つまり、

 

 

ナニゴトにも無意識でなく

意識的であること。

 

 

気づく…気づく…気づく…..

 

 

…..です。

 

 

毎秒気づくです。

 

 

疲れていることに気づいたなら休む。

少しでも眠気がきたら横になる。

尿意に気づいたら我慢せずにトイレへ。

 

自分が発する言葉に気づいていること。

自分が打つ言葉(ネット)に気づいていること。

 

やってくる思考感情に気づくこと。

 

 

思考感情は、

自分のモノではないので

それに惑わされず、

『そうであるもの』と

ただただ気づくこと。

 

 

 

とにかく、

 

気づいている位置に居続けることが

神の位置だということになります。

 

 

三密…..

 

日常に取り入れていきたいですね。

 

空海の方の三密ね。

 

 

____________

 

 

 

さてさて、

 

 

スペクタクルにも程がある米大統領選ですが、

とうとうですね。

 

 

お正月どころではなく、

大統領選にどっぷりハマっておりますけども

こんなにエキサイティングな経験を

させてもらえるなんて最高すぎます。

 

いい時代に生まれたものだ。

 

楽しみでしょうがない。

 

 

 

ワシントンに向かう

トランプ支持者の大行列。

 

 

 

 

 

この画像をみたとき、

 

なんとも言えず、

グゥーーーーっときてしまいました。

 

 

映画フィールド.オブ.ドリームスの

ラストシーンでの

車の大行列を思い出されるような….

 

とにかく、

みなさまの無事をお祈りしています。

 

 

 

__________

 

 

『呪術廻戦』を観た直後に

速攻で描いた息子の絵です。

 

 

ボールペン(ジェットストリーム0.38)で

描くのがお気に入りらしい。

 

 

 

 

 

 

 

彼の絵……

 

色は塗らないスタイル多め。

 

 

 

….ということで、

 

 

あけましておめでとうございます。

 

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

とっても冷え込んでいるので

ぽかぽかあったかくして

お過ごしくださいませ。

 

 

 

 

 

今日は以上です。

ありがとうございました。

 

 

 

 

毎秒ヤバイ。まず広い。

こんばんは♪

あなたの中に秘められた魅力を発見し
愛されポジションをクリエイトする☆*。
愛されポジションクリエイトコーチ
水野美加/みかりん♪です✩.*˚

創造的な人でいるために✲゚.*

人は、毎秒毎秒、変化する

人だけじゃなく、世界の全てが
毎秒毎秒、変化する

心に浮かんだ想いを言葉にしようと

書きかけた文章が、時間とともに

色あせていく

その想いがなくなったわけではない


想いは何も変わらない

ただ、書きかけて止まった言葉に
色彩を取り戻すことができないだけ

それなら、その言葉を手放して
毎秒毎秒の変化に抵抗することなく
しなやかに心を委ねよう

新しい言葉で彩ろう✲゚.*

何かを創造する時、
これより良いアイディア、閃き
インスピレーションがこないかもと
こわくなることがある

でも、大丈夫なのだ☆°。⋆

自分も、世界も、毎秒毎秒変化する
毎秒毎秒、進化する

だから、今この一瞬一瞬に
降りてきた言葉を世界に送り出そう

言葉は変わっても想いは変わらない

考え方や、価値観が

変わることがあったとしても

魂が1番望んでいることは変わらない

だから、手放すことへのおそれを手放し

毎秒毎秒の変化を安心して楽しもう

より良い創造へ

より良い表現へと
むかうために

これは、色んなことに当てはめられる

お仕事でもそうだし
人間関係でもそう

お仕事で、新しいアイディアが
閃いたとして、すぐに形にできなかった

やりたいと思いつつ、
手をつけられないまま時間がすぎる

すると、どんどんそのアイディアは
色褪せる

でも、本当に大好きなお仕事で
その仕事に魅了されているなら
より良いアイディアが降りてくる

人間関係にしても、
言葉や、態度の行き違い
思い込みやら、勘違いがあって
一時は時が止まり、色彩を失うこともある

そんな時

うわぁーん

なんで〜。゚(゚´Д`゚)゚。

となったとしても、本当に大切な人となら

必ず色彩を取り戻せるし、より良い関係を

築き直すことができる♡*.+゚

そのために、毎秒毎秒の進化を
信じよう

毎秒毎秒の変化を受け入れよう

常に創造的な人でいよう✲゚.*

あなたはどんな自分で
いたいですか?

風の時代をどんな風に
生きたいですか?

お仕事は?
人間関係は?

良かったら年の初め
この機会に想像してみてくださいね*°♡
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
以下はLINE公式のご案内です
よければ読み進んでください(*˙︶˙*)☆*°
LINE公式では定期的に
何かしらのプレゼント企画を
お届けしていく予定です☆*。

ご興味ある方はコチラから☆

また、こちらには載せない
イベント等のご案内もLINE公式
ご案内させて頂きます( *´︶`*)*°♡
良ければご登録ください☆
お待ちしてます*・.。*


毎秒 関連ツイート

@pope__miki なんか仮面ライダーが50thらしくてフルーツオレとコラボしてるみたい🤔
毎秒で大優勝はすごいね笑
うちのヤツらはウンコの臭さとかわいさで毎秒二冠してるよ笑
@BronzeKinako そうなんです!ルー大柴と石田純一と同じ本日誕生日なのです!
ありがとです〜🥰
私も毎分毎秒きなこさんがハッピーになる事を祈ってます!(愛が重い)
RT @nikuyakuzo: 毎秒おもろい
#KuzuArt #絵スコート #絵クス絵画 https://t.co/TZpwnVBAGu
@arashi5official
嵐に想いを伝える日々

体調は大丈夫でしょうか

今夜は5人とも
同時視聴出来ていたら嬉しいな なんて

楽しいこと出来る日になればいいな

毎秒毎秒&#x2c沢山の愛を有難う
いつもともに❤️💛💜💙💚… https://t.co/NcbxaSj2h6

RT @RamusInferior: 栃木県 砂防水資源課 ダム水資源担当 :
– – –
現在の華厳滝の落水量 毎秒0.3立方m
•実際の景色とは異なります。
•中禅寺湖の水位が低下しているため、18時から6時までの落水量は毎秒0.0立方mになります。
•洪水調節中は、表示の…
まじで毎秒欲しい

-毎秒

Copyright© 忙しい方応援団 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.