Just another WordPress site

忙しい方応援団

記事内に広告を含む場合があります

目の保養

目の保養組み合わせ自由にエンジョイ

投稿日:

目の保養のガイドライン

週末、夫と京都国立博物館に行ってきました。
お目当てはこちらの特別展です。
 

夫も私も、全く造詣が深くない分野の展覧会なのですが、
知らないからこそ足を運んで、本物を拝ませて頂こうではないか拍手と思い、
全然詳しくないくせに、やる気まんまんで初日にぶっこんできました笑い泣き

入り口を抜けると別世界のような、美しい空間が広がっています。

入ってすぐ右手にあるのが、明治古都館です。

ステキな建物ですよね~ラブ

免震工事の調査中?のため中は見れず、残念です。

一度も中に入れたことがないのですが、

いつか内部公開してくれるのかな~?

展示物があるのはこちら、平成知新館です。

こちらはこちらで、シュッとしててステキチューキラキラ

何故か毎回写真をとってしまう、考える人爆笑

展覧会の中は写真撮影禁止でした。
展示品に興味のある方は、HPでご覧ください。
何の予備知識もな
く飛び込んだ展覧会でしたが、
美しいものが沢山観れて、行ってよかったと思いましたデレデレキラキラ
能楽の衣装のきれいなお着物や、
渡辺始興の四季のお花の絵が描かれた屏風や、
尾形乾山の美しい器等々、、、
ド素人の私でも心揺さぶられるものが沢山ありました。
美しいものをみると、心も豊かになったような気持ちになれていいですねキラキラ
目の保養だわ~ラブラブラブ
畠山記念館は、荏原製作所創設者の、畠山一清さんという方のコレクション品を展示しているのですが、
個人収集した美術品の中に、国宝がいくつもあるってすごいですよねびっくり
一番興味深かったのは、畠山一清さん本人が書いた、『来客日記・茶会日記』です。
自分が開いた茶会と、招かれた茶会の内容を記した日記をつけてたそうで、
わざわざ和紙屋さんに特注で用紙を作らせて、
その日の茶会のメンバー、メニュー、使った器や、飾られていた掛け軸のことまで書いてあるんです爆笑
(画像は畠山記念館の名品展HPからお借りしました)

私、自分のブログを時々ふりかえって、

そのときの楽しい思い出に浸ってニマニマしたりするのですが、

ひょっとして畠山一清さんも同じことしてたのかな~?

勝手に親近感わいちゃいましたラブ

今回の音声ガイドは女優の木村多江さんでした。

やさしくて知的なお声と、BGMに流れるジャズっぽい音楽が、展示内容とよくマッチしてます。

解説があったほうが分かりやすいと思うので、音声ガイドおすすめです。

1時間半かけて美術品を堪能した後は、併設されている前田珈琲さんで一休み。

壁が一面ガラス貼りで、明治館と平成館両方を眺めながら、展覧会の余韻にひたることができました。

素人二人で感想を語り合いながらお茶するのも、中々楽しいものです照れ

この後も京都をウロウロしますが、本日は以上です。
(全3回の予定です)
最後までお読みくださり、ありがとうございました流れ星

目の保養の口コミ情報が満載、自慢の価格と品質でご奉仕させていただきますよ

おはようございますニコニコ
ご訪問いただき、ありがとうございますクローバー

10/10(日)ランドインパ レポ④です。

時刻は夕方4時🕓

ハロウィンパレードがスタートする時間です。“トゥモローランド・テラス”近くはまだ少し最前列が空いていましたOK

この数年前に買ったレジャーシート↓

過去にこのレジャーシートで地蔵している時、

『可愛いですね!』

『それ、いつのですか?』

『まだ買えるんですか?』

などと何人かの方に話しかけられました。

パークのイラストがカラフルに描かれていて、めっちゃお気に入りのシートです❤️

“スプーキーBoo!”パレードの音楽が流れ、期待が高鳴りますラブ

ミッキーがやってきました‼︎🚂

一瞬で通り過ぎちゃったけど、逢えて幸せだったよー‼︎❤️

陽が沈む前のシンデレラ城がキレイでした✨

もし、今日が自分の希望通りじゃなかったら、見える景色も違っていたのかもしれません。

2色のハロウィンカラーのハンギングもありました🎃

久しぶりにイヤリングのお姉様にもご挨拶。
以前、お願い事をさせてもらっていたのに、まだお礼が言えていなかったのでお願い

“ガラスの靴”の店内を見て、目の保養👀✨✨

ティアラ!!👑✨✨

永遠に女子の憧れですねラブ

日の暮れかかったシンデレラ城前にも、まだ若者がいっぱいキラキラ

いいなーおねがい

私は地方出身なので、ディズニーに来れるようになったのは18歳を過ぎてからだけど、その頃は今みたくシンデレラ城前にたむろして、盛り上がる習慣はなかったぞー(たぶんキョロキョロ

今のところ、ディズニー男子ではない息子ですが、もう少し成長したら、ここでお友達と楽しく過ごすときがくるのかなぁ。。。

夢を託そう!(どんな夢ー⁉︎爆笑

などと思いながら、あと少し、ランドを楽しみます。

ラスト!⑤に続きます。

お読みいただき、ありがとうございましたおねがい
今日も良い一日になりますようにクローバー

魁! 目の保養塾

こんにちは😃

 

 

それは先日頂いたコメントから始まった・・・

いつかお近くに行かれたら、お立ち寄りくださいと。
3店書いて頂いてました。。
日ごろネタに困っている僕には、渡りに船のコメントです!
なので確りメモ。

そのうち1店は行ったことがあり、また1店は美味しそうな匂いに釣られ、店の前で行き匂いを嗅いだだけ。
残り1店は全く知らなかったんですが、そこにすごく興味が湧いてました。

お店の名前は「ジュースのわたなべ」
ジュースのお店なんだろうけど、人にオススメする特長ってなんだろう?!

どんなお店なんだろう⁇

で、先日富士川町に行った時の道すがら、行ってみました。

派手な黄色のお店でした。

看板には「県下最大級の品揃え・価格」と。
なになに、ジュースだけ⁈面白そうじゃん!

店内は、
コンビニか地方の町のスーパーほどの広さがありました。

そこに陳列棚。

ジュース・コーヒー・炭酸飲料・缶・ペットボトルなど種類別に綺麗に並べられていました。
店主?さんに写真の許可を頂き撮影。

わっ凄い!・きれい!・安い!で、見ていて楽しくなります。
ぜーんぶジュース‼️
ここからは写真だけずらーっと掲載します。

 

※店内は全て税込表示

 

 

 

※これはミニ缶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビタミンドリンクも

 

中にはおまけ付きで売られていました。

 

 

 

 

なんだコレ⁈みたいなお店爆  笑
こんなジュースだけ売っているお店なんて見たことが有りませんでした。

お店の立地だって街中じゃないんですよ。

周りは田んぼ

昔からやっていそうなので、商売としてやっていけるんですね、面白い~。

お店の営業時間外でも心配しないでください。
大丈夫ですよ。

ほらっ。

沢山の自動販売機が揃ってますから。

店内よりは高そうだけど、それでも一般的な自動販売機よりは安い!

 

 

写真撮らせてもらったから、買いました。
今は事務所の冷蔵庫の中で冷やしてます。

合計742円也

山梨県内の至る所にあり、お世話になっているハッピードリンク以上に安いお店でした。

 

 

情報頂いたFlying Touchmanさんありがとうございました。

行った甲斐があり、ブログもこうして1日生き延びられましたよ(^^)v

バイバイ

 

 

目の保養グッズ大奉仕!

こんにちは照れ
今週はとてもとても疲れてましたえーん
本日は朝からずっと雨なのでゆっくりお家で。
さきほど少しだけ、買い出しに。
目の保養に植物をみてたらね。
飾りものかとおもったら……
モノホンでしたびっくりびっくりびっくり
可愛い〰️よ〰️ラブ
🐸ちゃん好きグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハートグリーンハート
この🌵サボテン🌵とても好み。
でもな~
今の部屋にはマッチしないもんな~
とりあえず今は諦めようね。
さてと、寒いので今日はおでん。
おでん食べて〰️お酒飲んで〰️のんびり夜を過ごそうと思います口笛口笛口笛口笛口笛
閉じる

楽天ウェブサービスセンター


目の保養 関連ツイート

目の保養のために推しのスクショ大会を開催したところ、約200枚のベストショットが集まりました📸
@kouri_uri 朝一で目にしたマョの仕草が目の保養すぎてドキドキしちゃったありがとう🥰わいもBIG LOVE💚💜ニコニコさせがちなんだけどそう言ってもらえて命助かった😘
USJにきてまでティックトックとかやってるやつらはなんだろww
仮装やってるヤツら多いから目の保養にはなるけどw
息子が撮った写真でもどうぞ! https://t.co/mpUN3CnaMG
RT @ladybird23a24: うおお!
ずっと探し求めていたシンドバッドのイメージ模型の画像を発見〜!
さらに、建設途中のマーメイドラグーンやイマジニアの集合写真などもありました…目の保養っす… https://t.co/yktH7zuBjQ
【表参道店】
おはようございます😃
雨ですね☂️☔️☂️
午前11時から営業しています❗️
先程、イタリアの長老舗メーカー『モンテグラッパ』の万年筆が入荷しました❣️
まずは5本です😍
2万円後半から3万円後半の比較的にお買い求め… https://t.co/V5xBTqBUvM
初めまして。句を鑑賞して頂きありがとうございます。目の保養させて頂きました。白服は僕の性癖です。太陽光が印象的でしたので車内も少し汗ばむくらいポカポカかなと、助手席で詠みました。ご迷惑でなければ、また俳句作ります #jhaiku… https://t.co/0NbQpO85Q1

-目の保養

Copyright© 忙しい方応援団 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.