病める時も健やかなる時も貧血
子宮頚がん
を言われたのが
舞台決まってから数日後のこと
体が第一だけど
それよりもやりたかった
芝居をすること
だから
仮に進行が早かったとしても
降板したくなかった
私は昔
余命宣告をされ
あと三ヶ月と言われました
その病気から
数年が経ち
まだ生きられています
そこで
今回
突然の
子宮頚がんのステージIII
疲れやすくて
貧血も起こすし
鼻血出すし
稽古しても
体の悲鳴は聞こえてきて
殺陣があると聞いていたから
体力つけてきてたけど
気休めにしかならず笑
気持ちに反して伴わず
本番に向けてセーブしてやってしまうひ弱さに
まあ何度か泣いたよね
限界が迎えた中での本番
ダサい姿お見せしましたが
それでもなんとか
千秋楽を迎えました
これから
また
精密検査に入ります
怖いけれど
大丈夫
女の子達
検査は必ずしてね
体
守るのは自分だよ
無理しないで労ってあげてね
元気な赤ちゃん産もうねー
すべてが貧血になる
20代、40代では体の状態が大きく異なります。
その1つに栄養状態。
40代では、栄養が欠如していることがあります。
ですので、栄養過多になるぐらいまで栄養を摂取し、卵を1日6つとか食べて、サプリも飲んで。
そうすると体は20代に近づきます。
栄養によって体を若返らせるのです。
こんなコメントもありました。
「私も42で流産、44で出産しました。kクリニックも行ったことあります。
ちなみに、栄養療法がっつりやってました。やはりありですよね!友人に話してもなかなか賛同してもらえませんでしたが。妊娠中も鉄分.タンパク質.ビタミンb群.オメガ3.レシチン大量にとってたので、貧血とは無縁で、子供も全く問題なく生まれました。」
私も、栄養療法は効果的だと思っています。
貧血 ふえRockムービー参上!!
こんにちは♪
渋谷鶯谷町で活動している
パーソナルトレーニング専門ジム
【grlow(グロウ)パーソナルジム】の助川です!
皆さま、ビタミンって何種類あるかご存知ですか??
…
答えは13種類!
その中でもどのビタミン群が多いかご存知ですが??
それは…
ビタミンB群(´▽`)!
ビタミンB群は
13種類のうち、8種類もあるんです(^ω^)!
ビタミンB群には
ひとつひとつ役割があるのですが
主な役割は
・脳や神経の働きを正常に保つ(B1)
・糖質や脂質の代謝を促進(B2・ナイアシン)
・タンパク質の代謝(B6・ナイアシン)
・貧血を予防する(B12)
・新しい細胞を作る(葉酸)
・免疫力、抵抗力UP(パントテン酸)
上にあるように
三大栄養素と言われる
炭水化物、脂質、タンパク質の代謝に関わっており
むしろこれがない限り
せっかく栄養素をとっても
うまく作用をしてくれないかもしれません。。
◯ダイエットのために食事を減らしている!!
けど脂質の代謝を促すビタミンがなければ
脂肪はそう簡単に無くなりません。。
◯筋肉つけるために筋トレして
プロテインたくさん飲んでます!!
けどタンパク質がうまく分解吸収させるための
ビタミンがなければただ過剰摂取でお腹を下します。。
このビタミンB群をちょっと気にするだけで
今までとは違った変化があるかもしれません(^ω^)!
ぜひ気にしてみてください♪
助川
※ご予約は下記のホームページ内の予約フォーム
またはLINEにて承ります。
Facebookページもご覧ください。
ホームページ
LINEID:grlow
Instagramも始めましたので
こちらからご覧頂けると嬉しいです(*’▽‘*)
貧血 関連ツイート
貧血でぶっ倒れて、利き手負傷して
目眩になって挙句の果てには友達が色々あり、そして今日風邪←new!!
”ビタミン欠乏症”
ビタミンA欠乏
↓
夜盲症・眼球乾燥症・皮膚角化症
ビタミンB1欠乏→脚気
ビタミンB12欠乏→悪性貧血
ビタミンC欠乏→壊血病→出血傾向
ビタミンD欠乏→くる病・骨軟化症
ビタミンK欠乏
↓
低プロトロンビン血症→出血傾向