貧血 それでも、人は、ケータイと呼ぶ。
生理が止まらない

ともくんの家に連休お泊まりに行ったときにすでに2週間。
45くらいのときに初めて不順になったときにも一度そんなことがあり、止血剤をもらうとすぐに止まったので、連休前に軽い気持ちで婦人科に。
だけど、その後もともくんの家にいる1週間、全く治まるどころか、どんどん量が増えていく

貧血でフラフラし出した

連休明けに、もう一度受診。
結局低用量ピルを飲み、落ち着いた。
3週間ピルを飲み、次の生理を普通の量で終えて、もう一度受診。
子宮がん検診を。
毎年受けてはいるが、今回も出血の件で心配だから子宮頸がんと体がんと両方受けることにした。
わたしはひどい子宮後屈なので、体がん検診は痛いけど、そんなこと言ってらんない

そして1週間後に来た結果は
再検査
体がんの再検査要とのこと。
誰でもそうだろうけど
やっぱり不安
まだ付き合い始めて3ヶ月だし、
もし本当に闘病とかになったら、別れなきゃな。
楽しかったのは数ヵ月
あとはずっと気遣う日々
そんな事を相手にはさせられない
ともくんなら、まだまだ若い子と付き合えるし。。。
再検査の日
結果を聞きに行く日
ずっとともくんには話していて
たくさんは言わないけど心配してるのもわかっていて
そして結果は
異常なし
でした。
もちろん来年からも毎年検診は受けるし、
女性は誰しも身近な病気
早期発見すれば怖がりすぎなくてもいい
病気についてのブログじゃないので、これ以上は詳しく書きませんが。
とりあえず今回は異常なしだった結果をともくんに報告。
そっか
そっかあ
よかった
って腰を抜かすみたいな声で
ちょっと泣いていた
(生理が止まらなかったとき)
大丈夫‼って笑ってるけどしんどそうなのもわかっていたし。
あんまり聞いてもアレだから聞かなかったけど、、、
子宮ガンとか更年期とか聞いても正直よく知らなかったから、ググったりしたんだ…
なんて言ってました

まさに更年期世代。
わたしにはホットフラッシュとかの症状はなく、楽な方だとは思うけど、
生理の不順に振り回されたり、
体調と向き合いながら毎日楽しく緩やかに過ごしていきたい

優しくて
体調を気遣い合う相手がいることに感謝してます。。。
貧血にハマリ中
ミニマル思考なシングルマザーです。
突然
兄から
プール行くで。
兄
兄息子
私
息子
4人で…
暑かった
私は、日焼けすると
皮膚が炎症起こすので、日焼けには注意しないといけません。
長袖パーカー被り
タオルを掛けて
プールサイドで待機

汗だくで
貧血起こすかと思ったよ

待機2時間
俊ちゃんの歌を聴いて…
頑張りました

夏は嫌いだ…
「だるい」「疲れた」そんな人のための貧血
昨日は30w4dで、診察日でした。
夫も休みをとって一緒に行きました。
子宮頸管長が2.5cm
短くなってるー💦
腹囲は104cm
子宮底長は38㎝
羊水量はたっぷりとはいかないけれど、
許容範囲内だそうです。
もう体重は妊娠前より15.5キロ増えてます

食べなければフラッとするし、
運動もあまりできなくなってきました。
どこまでいくでしょうか💦
夫もいたので、帝王切開の説明を受けました。
無事にいい週数で予定通り出産できますように。
即入院はまぬがれましたが、
無理せず、しんどくなったらいつでも入院を
と言われました。
脚のむくみは兎に角ひどいです。
お腹の湿疹が痒すぎるので塗り薬を処方してもらいました。
そして、貧血はありませんが、
双子以上の妊婦さんには鉄剤を処方してます。
とこれを
すっごい色ですー。
気分悪くなったり、便秘気味になるかもと言われましたが、どちらも大丈夫そうです。
便が黒くなると言われたのはそうなりました💦
とりあえず来週までまた頑張りますー。
毎度のことながら、
夫は福岡に帰る時間が近くなると、
泣きます💦
寂しくて。
三人が産まれてから、すぐには連れて帰れないから、その時行ったり来たりする際には
号泣するんじゃなかろうか。
そんな夫です。

貧血 関連ツイート
私も同じだから分かるよ
鉄分補給もなかなか難しいよね
(。•́•̀。)💦
水分補給は大事!!!