お助け クロスロードしよう
くぅさん14歳 りっくん12歳 がっくん4歳 まめちゃん4歳 むーむ2歳
いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦
たまねぎによる 愛犬と愛孫 溺愛ブログです♪
犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)
はじめましての方はこちらを見てね♪
★ご質問が多い関連記事のご紹介★
※犬や赤ちゃんについて思うこと
※スタンダードプードルについて
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
お庭が黄色い小花でいっぱい♪
我が家のお庭、春は青い小花、今頃は黄色い小花、夏と秋は白いヒメイワダレソウでいっぱいになるの。
季節ごとに青から黄色、そして白く変化するこのお庭が大好き

全ての草花に名前があるので名前はあるのだと思うのだけれど、この青い小花と黄色い小花、名前が分からなくて(TT)
まあ、いわゆる雑草と言われているもの。
知らないうちにこんなに広がっていたの。
どこからか種が溢れて広がったのね!!
自然ってすごい!!
季節ごとに楽しませてくれてありがとう!
牧草がぴょんぴょん伸びてるww
大将が草刈りする〜って言っていたので、きっと午後には綺麗になっているかな?
ある意味心配でもあるけれど。。。
でも、対策は練ってあるのできっと大丈夫。。。。
・・・・だと信じたい。
西側の花壇。
黄色い〜〜〜〜
風水で知ってる唯一の『西側は黄色にすると金運が上がる!』にあやかって(笑)
なので、ここはわんこのチッチプップはNG〜笑
さて、さて、心配だった、毎年恒例(怒)大将の「切っちゃった」。
知らない方はこちらをどうぞ↓
この間植えたばかりの紫陽花は・・・・・
無事!!!
こっちの紫陽花は??
よっしゃ!!無事!!!
うふふ、毎年対策練っても練っても、切られてしまうので、今年は最強の対策をしてやったぜっ!!
切られたくない草花の周りを予め草刈りをしておく!!!
そうしたら、大将はその部分は草刈りする必要がないから草刈りしないでしょ?
念の為、紫陽花を植えたこと、その周りは草刈りしたことを伝えて!!
大成功だった〜〜!!やった〜〜〜!!
この対策には、強力なお助けアイテムが大活躍!!!
草刈り機はなんか怖いし重いし、エンジンの掛け方もコツがあるので使いづらいけど、これなら簡単!!
充電式で軽いし♪
本格的な草刈りには使いづらいけど、ちょっとその辺を切るだけならこれで充分!!
ほんと簡単に使えるので、草刈り機の入らない狭いところとかも使えてかなり重宝しています

↑の紫陽花の周りの草刈りは、これでしたの♪
おかげで紫陽花たちは無事♪
今年は何事もなくすみそう〜〜〜♪
って思っていたら・・・・・
ガツッ!!!って音が・・
あ!・・・って声も。
た、た、大将!!!
まさかのウッドデッキの柱切っちゃったの????


ヒィーーーーーー
アナベルも3本くらい切ったそう。。
これは切られる前のアナベルの写真です(TT)
ため息しか出ませんね・・・
速攻、毎年、大将の草刈り事件を楽しみにしているお友達にラインしましたよ(笑)
春早々に「今年は何切ったの?」って連絡もらって、
「今年は全部無事〜〜〜」って、喜んでいた矢先なのに・・・。
大将、期待を裏切らない男です・・・

****************
****************
くろしろまめむぎ+たまねぎの愛用品のお部屋
*****************
人気ブログランキング/犬に参加しています♪
いつも応援ありがとうございます!!
ぽちっと応援よろしくお願いします♪
ブログ村ランキングにも参加しています♪
こちらもポチっと応援していただけるとたまねぎ喜びます(笑)
宜しくお願いします♪
くろしろまめしろが本になりました
「大きなボク 小さなわたし」
りっくんがっくんがHonda All New VEZELアンバサダー GOOD GROOVEになりました

Can★Do×QOO&RIKU&GAKUグッズ
お助け検索通販
/
自分の心の声を
聴いてみよう②♪
のお話し


\
笑って人生楽しみたいママへ
看護師として13年間務めた職場を、妊娠と同時に退職。
33歳で息子出産しママに

子育ての悩みが多く、息子に怒ってばかりで毎日イライラ。
「ママ笑ってほしい。」と息子に言われたのをきっかけに、変わりたい!と強く思い、心のことを学ぶ。
子育ての悩みは子ども関係なく、自分の心の癖
(思い込み・勘違い)が原因だと
知る。サポートを受けながら、自分と向き合い、心から笑って楽しめる毎日に

その後、心理カウンセラーの資格を取得。
現在、看護師とカウンセラーの資格をいかし、心理アドバイザーとして心と向き合うお手伝いをしています
公式ライン限定
プレゼント企画
「悩んだ時のお助けワーク」
早速、ワークをして、
質問してくださったこちらの方

(許可いただいています
)
ワークの質問は①~⑥まであります
①何に悩んでいるの?

子どもが学校に行かない。
②何が1番不安?

人と違うから不安。
ワークでは、
①から順番に不安を具体的に
明確にして行けるようになっています
ワーク②の、【人と違うから不安】
この部分も、もう少し具体的に
→どんなふうに人と何が違うから不安?
と、自分に問いかけてあげるといいです
ドンドン自分の心の声を聴いてあげる
ワーク②③④に出てきた気持ちが、
自分に○○している悩みの原因。
ワーク⑤で勘違いや思い込みに気づく。
ワーク⑥で解決策が出てくるようになっています
この方は、
「考えてもわかりません」
とメッセージくださったので、
掘り下げ(問いかける言葉)
をアドバイスさせていただきました

「わからない。」
そんな時こそ、
さくらの出番なので、
遠慮なく質問してくださいね
ドンドン質問してください

自分の気持ちを教えてくださったHさん、
ありがとうございました
続きの掘り下げも、是非やってみてください
頑張りすぎるママへ


ママは、なかなか、
自分のために時間が使えないけど
少し、
自分のために時間を使って
悩みを具体的にしていける
「悩んだ時のお助けワーク」で
自分の心の声を
聴いてみませんか?
「この悩み、どうしたらいいの?」
人の目が気になる。
旦那さんに本音を言えない。
ママ友に気を使う。
子どもの○○が気になる。
お金の心配。
仕事が楽しくない。
子育てに行き詰まる。
○○って言われてモヤモヤ。
考えてるいるだけでは
頭の中グルグルしてわからないけど。
ワークしながら考えて
書き出してみると頭の中が整理されるよ
自分のために時間を使って
自分に「なぜ?」と聞いてみる
私は、
9ヶ月前まで、やったことがなかったけど
やってみたら、ビックリ箱開けたみたいに
色々飛び出してきた


(整理されてない問題がいっぱいで
頭の中パンパンすぎてあふれでてきた感じ)
頭の中を整理するとスッキリするよ
やりたいことない。
楽しいことない。
私はダメな母親。
そんなことないよー
大丈夫だよ
頭の中パンパンなだけだからね
「悩んだ時のお助けワーク
」を
自分にプレゼントしてみませんか?
自分の心の声を聴く練習してみませんか?
頭の中、整理してみませんか?
あなたも是非、ワークやってみてね
「悩んだ時のお助けワーク」を
公式ラインに登録してくださった方に
プレゼント中
こんな感じだよ
ちょこっと公開










ゲットしてね
悩んだ時に、繰り返し使えるよ
自分と向き合う練習。
掘り下げる練習になるよ
やり方がわからない
そんな時は、
希望と安心の伴走者さくらにお任せ
ドンドン質問してね
迷っているなら、やってみて欲しいよ
あなたも是非




「悩んだ時のお助けワーク希望」
とメッセージしてね♪
現在、登録してくださっている方も
ご希望であればメッセージください
メッセージ確認後、お届けします












メッセージはこちらに

グーグル化するお助け
ご訪問ありがとうございます
33歳のズボラ酒好きワーママ
マリコです。
私以外、全員アレルギー体質(34歳夫、5歳・2歳の姉・弟コンビ)の4人家族です。
→子どもたちの全アレルギーのお話、治療経過はこちら
マイホーム歴6年目
共働きで必死のパッチで3000万円のローン返済中
片付け大の苦手、貯金ゼロ、子育て無理ゲーだった自由人の私
が
食費&固定費の節約、月3万円プラスの貯蓄術を発信中
義母に宣戦布告したので負けられない
→
うちの職場にいる
【ほしがり屋のサバ女パートさん】
通称 ほしがり子さん
チャームポイントは【黄色のリボン】
なんでも欲しがるんですが
一番欲しいもの。
人のリアクション
- 自分の話しがどれほど面白いか
- 自分がどれほどモテるか
- 自分がどれほど仕事をできるか
- 自分の夫がどれほど良いか
全て軸が自分なので
人の話しは聞かない
人の話題をかっさらっていく
自分が気になる人以外のことは無視
「女にはいつでも嫌われるから~」と自称サバ女
自分の体型には甘いくせに人に「デブ」という
ザ・めんどくさい
ほしがり子さんです

そんな彼女になぜか私は
ロックオンされています

よ~く聞けば
共通の知り合いがいることが
分かってからというもの
(※近所のママ友がほしがり子さんの同級生)
(※そこまで仲良くないのに)
彼女の自慢話の対象になっているんですよね

今日自慢されたのは
ちょっと聞いて~!
私、明後日誕生日やねん!!!
もうすでに誕生日プレゼントを
もらっているねん(*‘∀‘)
しかも園ママ【たち】から~!
お返しどうしよ~wwww
これね、昼休みとかならまだわかる。
私、電話対応していて相手方が保留中の合間に言われているからね
私が
そうなんですね~
よかったですね~
お返し、悩みますね~
って返した、そこからまた弾丸で喋ってたけど・・・
私、電話対応中だからね(TT)
ほんと、、
ほしがり子さん
周りを見なさすぎる・・・
私より5年先輩だから
無視はできないんだけど
めっちゃめんどくさいわ

こういう自称サバサバ女さんって
本当に【周りより自分に注目してもらうためには手段を選ばない】って感じがする…
だから人が仕事していても関係ないんだな
あ~こんなイライラした日は
しかないな~!(*ノωノ)
しかも、今日暑かったし
私もみんなも
お疲れさまでした!!!
楽天お買い物マラソン開催
【
日曜日01:59まで
】
★1000円ぽっきりのおススメアイテム★
ズボラな私が選んだ
ストックできる
週末ご飯のお助けアイテム
\おしゃれ★生パスタ/
ゆで時間3分!超時短なのに本格的!
しかも今なら30%ポイントバック
\1食あたり実質173円!/
420円分ポイントバック中(*´▽`*)
しかも常温保存がめちゃ嬉しい
\台所で食べ終える美味さ/
牛すじどて煮ってご飯に合い過ぎる
お助けをナメているすべての人たちへ
/
自分の心の声を
聴いてみよう②♪
のお話し


\
笑って人生楽しみたいママへ
看護師として13年間務めた職場を、妊娠と同時に退職。
33歳で息子出産しママに

子育ての悩みが多く、息子に怒ってばかりで毎日イライラ。
「ママ笑ってほしい。」と息子に言われたのをきっかけに、変わりたい!と強く思い、心のことを学ぶ。
子育ての悩みは子ども関係なく、自分の心の癖
(思い込み・勘違い)が原因だと
知る。サポートを受けながら、自分と向き合い、心から笑って楽しめる毎日に

その後、心理カウンセラーの資格を取得。
現在、看護師とカウンセラーの資格をいかし、心理アドバイザーとして心と向き合うお手伝いをしています
公式ライン限定
プレゼント企画
「悩んだ時のお助けワーク」
早速、ワークをして、
質問してくださったこちらの方

(許可いただいています
)
ワークの質問は①~⑥まであります
①何に悩んでいるの?

子どもが学校に行かない。
②何が1番不安?

人と違うから不安。
ワークでは、
①から順番に不安を具体的に
明確にして行けるようになっています
ワーク②の、【人と違うから不安】
この部分も、もう少し具体的に
→どんなふうに人と何が違うから不安?
と、自分に問いかけてあげるといいです
ドンドン自分の心の声を聴いてあげる
ワーク②③④に出てきた気持ちが、
自分に○○している悩みの原因。
ワーク⑤で勘違いや思い込みに気づく。
ワーク⑥で解決策が出てくるようになっています
この方は、
「考えてもわかりません」
とメッセージくださったので、
掘り下げ(問いかける言葉)
をアドバイスさせていただきました

「わからない。」
そんな時こそ、
さくらの出番なので、
遠慮なく質問してくださいね
ドンドン質問してください

自分の気持ちを教えてくださったHさん、
ありがとうございました
続きの掘り下げも、是非やってみてください
頑張りすぎるママへ


ママは、なかなか、
自分のために時間が使えないけど
少し、
自分のために時間を使って
悩みを具体的にしていける
「悩んだ時のお助けワーク」で
自分の心の声を
聴いてみませんか?
「この悩み、どうしたらいいの?」
人の目が気になる。
旦那さんに本音を言えない。
ママ友に気を使う。
子どもの○○が気になる。
お金の心配。
仕事が楽しくない。
子育てに行き詰まる。
○○って言われてモヤモヤ。
考えてるいるだけでは
頭の中グルグルしてわからないけど。
ワークしながら考えて
書き出してみると頭の中が整理されるよ
自分のために時間を使って
自分に「なぜ?」と聞いてみる
私は、
9ヶ月前まで、やったことがなかったけど
やってみたら、ビックリ箱開けたみたいに
色々飛び出してきた


(整理されてない問題がいっぱいで
頭の中パンパンすぎてあふれでてきた感じ)
頭の中を整理するとスッキリするよ
やりたいことない。
楽しいことない。
私はダメな母親。
そんなことないよー
大丈夫だよ
頭の中パンパンなだけだからね
「悩んだ時のお助けワーク
」を
自分にプレゼントしてみませんか?
自分の心の声を聴く練習してみませんか?
頭の中、整理してみませんか?
あなたも是非、ワークやってみてね
「悩んだ時のお助けワーク」を
公式ラインに登録してくださった方に
プレゼント中
こんな感じだよ
ちょこっと公開










ゲットしてね
悩んだ時に、繰り返し使えるよ
自分と向き合う練習。
掘り下げる練習になるよ
やり方がわからない
そんな時は、
希望と安心の伴走者さくらにお任せ
ドンドン質問してね
迷っているなら、やってみて欲しいよ
あなたも是非




「悩んだ時のお助けワーク希望」
とメッセージしてね♪
現在、登録してくださっている方も
ご希望であればメッセージください
メッセージ確認後、お届けします












メッセージはこちらに
